2021年6月25日
コロナ対策のキーワードは「Sophia New Normal」 Sophia New Normal is our COVID-19 Response Keyword
「ソフィア会メールニュース」
2021年6月25日号
□□==== 配信数:45,817 ====□□
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【1】上智学院、上智大学のコロナ禍への取り組みは
Sophia School Corporation and Sophia University COVID-19 Outbreak Initiatives
【2】安藤優子さんのオンライン講演会を開催しました
Special Online Lecture by Yuko Ando Was Held
【3】住所・メールアドレスをご登録ください
Please Update Your Contact Information
【4】大学関連ニュース
【5】学部・学科同窓会ニュース(5/30開催)
【6】地域・各種ソフィア会ニュース
【7】事務局からのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【1】上智学院、上智大学のコロナ禍への取り組みは
Sophia School Corporation and Sophia University COVID-19 Outbreak Initiatives
上智学院と上智大学のコロナ禍への取り組みがWebにアップされています。上智学院は本年度、コロナで経済的に困窮した学院7校の学生・生徒への支援(約4億5千万円)およびオンライン授業実施に伴う支援(約4億4千万円)を行い、その総額は約8億9千万円となったとしています。ここにはソフィア会をはじめ後援会、篤志家からの1億円を超える寄付が含まれています。
また上智大学は、学生、教職員などすべての構成員の安心安全を守るため、そしてコロナ禍でもキャンパスでの活動を止めないため、新しいキャンパスルールとして「Sophia New Normal(SNN)」を策定。四谷キャンパスでは、教職員によるSNN プロジェクトチームが中心となり、本活動を周知するポスターを学内各所に掲示するなど、その徹底を図っています。ソフィア会の支援もさらに求められます。
Sophia School Corporation and Sophia University initiatives addressing the COVID-19 outbreak have been uploaded to the web. During this academic year, as the persisting COVID-19 outbreak has left students attending the seven Corporation schools struggling economically, the Sophia School Corporation has provided approximately 450 million yen in financial support for students, and invested approximately 440 million yen in online classes, bringing the total amount of support to approximately 890 million yen. This amount includes over 100 million yen in contributions made by Sophia University Alumni Association (SUAA), as well as other supporters and donors.
Sophia University has also established a new campus rule, Sophia New Normal (SNN), to protect the safety and security of all its constituents, which includes students, faculty and staff, and to ensure that the COVID-19 outbreak does not put a stop to activities on campus. On the Yotsuya Campus, an SNN project team made up of faculty and staff members is heading the promotion of this measure by posting posters around the campus. Further SUAA support has also been requested.
詳しくはこちら:(Additional Information)
(Japanese)https://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2021/2021061402.html
【2】安藤優子さんのオンライン講演会を開催しました
Special Online Lecture by Yuko Ando Was Held
上智大学とソフィア会は6月6日(日)15:00から、安藤優子さんオンライン講演会「ニュースの現場で働くということ」を開催しました。学生、学生の父母・保護者、教職員、卒業生など862名が参加。また、事前に質問を募集したところ230の質問が寄せられ関心の高さがうかがえました。
当日は学生3名が参加する形で講演会がスタート。まず、安藤さんから「今日は2つ伝えたいことがある」として、「女性が働くことについて」、そして「ジャーナリズムとは」について話がありました。これに対し学生が「VIP取材で心掛けていることは」、「ジャーナリストとして一番大切な能力とは」、「これからのテレビの役割は」、「スクープについて」など、活発に質問していました。
On Sunday, June 6th from 15:00, Sophia University and SUAA held an online lecture entitled From the Field of TV News Reporting presented by Yuko Ando. The event was attended by 862 people including students, their parents and guardians, faculty and staff members, and alumni. Questions were welcomed prior to the event, and the 230 inquiries received indicated a high level of interest.
The lecture started off with three student participants. Ms. Ando began with stating that there were two things she wanted to tell everyone. She then spoke about working women and what journalism is. In turn, questions the students enthusiastically posed included: What do you keep in mind when covering VIPs? What is the most important skill for a journalist to have? What will the role of television be in the future? and What about making a scoop?
詳しくはこちら:(Additional Information)
(Japanese)https://www.sophiakai.gr.jp/news/event/2021/2021061401.html
【3】住所・メールアドレスをご登録ください
Please Update Your Contact Information
ソフィア会は、Webサイトで卒業生の連絡先変更などを常時受け付けています。住所を登録すれば、世界中どこでも会報「ソフィアンズナウ」がお手元に届くようになります。また、メールアドレスを登録すれば原則月2回発行しているメールニュースも届き、大学およびソフィア会の最新情報を知ることができます。
住所とメールアドレスは、みなさまと母校との懸け橋です。ぜひ登録してください。
Alumni contact information can always be updated on the SUAA website. Registering your address allows us to send printed copies of SOPHIANS NOW, the SUAA bulletin, to you anywhere around the world. This e-mail newsletter, which keeps you up-to-date on the latest Sophia University and SUAA information, is also sent to registered e-mail addresses twice a month.
Mailing and email addresses bridge you with your alma mater. We hope you will keep yours updated.
詳しくはこちら:(Additional Information)
(Japanese)https://idb.sophia.ac.jp/sophiaDBunion/applyEditInfo/
【4】大学関連ニュース
■【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応
上智大学Webサイトの記事はこちら:
(Japanese)https://www.sophia.ac.jp/jpn/news/PR/covid19.html
■2021年度(第2回)教皇フランシスコ来学記念表彰について(募集要領)
詳しくはこちら:(Additional Information)
(Japanese)https://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2021/2021061501.html
■東ティモール「聖イグナチオ・デ・ロヨラ学院」災害支援のお願い
詳しくはこちら:(Additional Information)
(Japanese)https://www.sophiakai.gr.jp/news/news/2021/2021061401.html
【5】学部・学科同窓会ニュース
■法学部同窓会セミナーシリーズ第17回"法と実務の最前線" (7/27)
詳しくはこちら:(Additional Information)
(Japanese)https://www.sophiakai.gr.jp/news/faculty/2021/2021072701.html
【6】地域・各種ソフィア会ニュース
■ポルトガル語学科同窓会 留学生とのオンライン交流会(7/9-11)
Online event:Bate-papo with Exchange students
詳しくはこちら:(Additional Information)
(Japanese)https://www.sophiakai.gr.jp/news/others/2021071101.html
(English)https://www.sophiakai.gr.jp/news/others/2021071102.html
■ハワイ・ソフィア会 Zoomで初開催!
Hawaii Sophiakai via Zoom
詳しくはこちら:(Additional Information)
(Japanese)https://www.sophiakai.gr.jp/news/overseas/2021/2021061601.html
(English)https://www.sophiakai.gr.jp/news/overseas/2021/2021061602.html
【7】事務局からのお知らせ
■ソフィアンズカード加入申し込みのご案内
ソフィア会では、大手クレジット会社と提携して「ソフィアンズカード」を発行しています。このカードを利用すると、利用代金の手数料一部がソフィア会に還元され、その収入を現役学生の支援の目的で、上智大学に寄付しています。ぜひ、母校の学生支援のために、ソフィアンズカードにご加入ください。申込書はこちらからご請求ください。
https://www.sophiakai.gr.jp/card/index.html
■「ソフィアンの広場」のブログサイトが更新されました
社会貢献推進委員会のブログサイトがオープンしました
https://sophiakai.net/shakaikoken/
法学部同窓会
http://www.sophiakai.jp/blog/hougakubu-alumni/
理工学部同窓会
http://www.sophiakai.jp/blog/rikougakubu-alumni/
ポルトガル語学科同窓会
http://www.sophiakai.jp/blog/portugues/
■住所変更、Eメールアドレス更新の手続きをお願いいたします。
Eメールアドレスや住所は最新になっていますか?
更新は、ソフィア会Webサイトのトップページ、タイトルバー右側の「Online Registration」から手続きをお願いいたします。
上智大学ソフィア統合データベースのページに遷移します。
https://idb.sophia.ac.jp/sophiaDBunion/applyEditInfo/
---------------------------------------------
◇発行 :上智大学ソフィア会広報委員会
◇お問合せ:上智大学ソフィア会事務局
なお、このメールに直接返信いただいても対応できません。ご了承ください。
メールニュース
- 一覧
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年7月14日
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月24日
- 2023年3月10日
- 2023年2月24日
- 2023年2月10日
- 2023年1月27日
- 2023年1月13日
- 2022年12月09日
- 2022年11月25日
- 2022年11月11日
- 2022年10月28日
- 2022年10月14日
- 2022年9月30日
- 2022年9月09日
- 2022年8月26日
- 2022年7月22日
- 2022年7月08日
- 2022年6月24日
- 2022年6月10日
- 2022年5月27日
- 2022年5月13日
- 2022年4月22日
- 2022年4月08日
- 2022年3月28日
- 2022年3月11日
- 2022年2月25日
- 2022年2月10日
- 2022年1月28日
- 2022年1月14日
- 2021年12月17日
- 2021年11月26日
- 2021年11月12日
- 2021年10月22日
- 2021年10月08日
- 2021年9月24日
- 2021年9月10日
- 2021年8月27日
- 2021年7月30日
- 2021年7月09日
- 2021年6月25日
- 2021年6月11日
- 2021年5月28日
- 2021年5月14日
- 2021年4月23日
- 2021年4月09日
- 2021年3月26日
- 2021年3月12日
- 2021年2月26日
- 2021年2月12日
- 2021年1月15日
- 2020年12月11日
- 2020年11月27日
- 2020年11月13日
- 2020年10月23日
- 2020年10月09日
- 2020年9月25日
- 2020年9月11日
- 2020年8月28日
- 2020年7月31日
- 2020年7月10日
- 2020年6月26日
- 2020年6月12日
- 2020年5月29日
- 2020年5月15日
- 2020年4月24日
- 2020年4月10日
- 2020年3月27日
- 2020年3月13日
- 2020年2月28日
- 2020年2月14日
- 2020年1月31日
- 2020年1月17日
- 2019年12月13日
- 2019年11月22日
- 2019年11月08日
- 2019年10月25日
- 2019年10月11日
- 2019年9月27日
- 2019年9月13日
- 2019年8月09日
- 2019年7月26日
- 2019年7月12日
- 2019年6月28日
- 2019年6月14日
- 2019年5月31日
- 2019年5月17日
- 2019年4月26日
- 2019年4月12日
- 2019年3月22日
- 2019年3月08日
- 2019年2月22日
- 2019年2月08日
- 2019年1月25日
- 2019年1月11日
- 2018年12月14日
- 2018年11月22日
- 2018年11月09日
- 2018年10月26日
- 2018年10月12日
- 2018年9月28日
- 2018年9月14日
- 2018年8月24日
- 2018年7月27日
- 2018年7月13日
- 2018年6月22日
- 2018年6月08日
- 2018年5月25日
- 2018年5月11日
- 2018年4月27日
- 2018年4月13日
- 2018年3月23日
- 2018年3月09日
- 2018年2月23日
- 2018年2月09日
- 2018年1月26日
- 2018年1月12日
- 2017年12月15日
- 2017年11月24日
- 2017年11月10日
- 2017年10月27日
- 2017年10月13日
- 2017年9月22日
- 2017年9月08日
- 2017年8月25日
- 2017年7月28日
- 2017年7月14日
- 2017年6月23日
- 2017年6月09日
- 2017年5月26日
- 2017年5月12日
- 2017年4月28日
- 2017年4月14日