三水会 講演レポート#2
2024年05月01日
三水会とは40年超、月例で活動を続けている講演・懇親会です。講師は様々な分野で活躍されているソフィアン。どこで、誰が、どんな活躍、取り組みをしているかをご紹介しネットワークを繋げていこうというのがミッションです。三水会での講演内容をレポートさせていただきます。
2024年3月15日(金)開催の三水会のレポートです。
今回のゲストスピーカーはハーブコンシェルジュの小早川愛さん。小早川さんはハーブ農場出身の専門家でハーブの魅力と活用方法を伝えるハーブコンシェルジュとしてご活躍されています。今回は特にご講演だけでなく、ハーブの使い方の実演やハーブを活用した試食、ハーブ茶の試飲など、実際のハーブ体験もご用意いただきました。講演会に参加した翌日から誰もがハーブを生活に取り入れられるメソッドの数々にご注目下さい。
◇講演者ご紹介
小早川愛様(1994年上智大学外国語学部イスパニア語学科卒)
ハーブコンシェルジュ (株)HERBiS代表取締役
◇テーマ
「心と体を整えるハーブの魅力と活用方法」
小早川愛さんは1994年上智大学外国語学部イスパニア語学科卒業後、新卒で映画配給会社のギャガ・コミュニケーションズに入社。子育てで離職し、その後、埼玉にあるハーブ農場の東京事務所に入社、ハーブと出会い、知識を深められました。
それからはハーブの魅力と活用方法を伝える専門家としてTBS「マツコの知らない世界」(2020年9月)、NHK「あさイチ」(2023年4月)などメディア出演多数。産経新聞、時事通信社でも連載。日本薬科大学招聘講師として活動されているほか、商品開発やレシピ監修で100以上の企業や自治体のハーブ指導にも関わっています。
2021年3月に現在の(株)HERBiSを設立、代表取締役に就任されました。
著書:「わたしに効くハーブ大全」(2021年)「がんばらないハーブごはん」(2023年)
(共に主婦の友社刊)。
◇ご講演内容
最近の傾向としてはコロナの巣ごもり需要をキッカケにハーブ市場が活性化しています。小早川さんご自身もマスコミからの取材が急増。ホームセンター向けのハーブ苗は注文殺到で出荷制限もされているとか。無印良品、オーケーストア、コストコなどがハーブを新規に扱うようになったそうです。
小早川さんはハーブを生活に取り入れる前は「身も心も不調のデパート」とおっしゃるくらいの健康状態がいまや、7年間、病院・薬とは無縁で東京マラソンをご夫妻で完走するほどに。この劇的な変化は「ハーブをわしわし食べる生活」と「普段の水分補給はハーブティー」といった生活がもたらしたもの。(わしわしは小早川さんのどんどん食べる、独自表現です)
ハーブの種類は様々ですが「スィートバジル」「パクチー」「ルッコラ」「ローズマリー」「タイム」「ディル」「イタリアンパセリ」「スペアミント」「ローズゼラニウム」「セージ」をお持ちいただきました。それぞれに効果が違うものの大きくまとめると3大薬効としては「リラックス(鎮静・鎮痙)」「アンチエイジング(抗酸化)」「抗菌・抗ウイルス」があるそうです。
知っておきたい知識としては、ハーブ発祥の地は地中海沿岸でラテン語の「herba」=草。その歴史は最古の記録が紀元前2000年頃の古代エジプト文献「パピルス文書」に見つかるとか。古代ギリシャのピポクラテスがハーブを処方していたり、中世ヨーロッパの修道院ではハーブを栽培して病人の手当に使っていた歴史も。欧州では医療現場でも使われているケースがあるようですが日本では食品・雑貨扱いです。日本でも古事記にジンジャーが登場したり、正倉院ではグローブやシナモンが納められていたというミニ知識をご紹介くださいました。
さて、講義の後半は実演タイム。まずは人気のハーブ10種類の香を比較。香り比べはこうした機会ならではです。そのままで香りが高いハーブやお茶にすることで更に際立つにモノなど様々でした。
次はフレッシュハーブティーづくり。耐熱ガラスのポットに熱湯2リットルと約50グラムのミントやレモングラスを入れて約5分。お湯が次第に薄緑に変わっていき会場にいい香りが立ち上ります。
また、ディルのクリームチーズディップの試食ではただならぬ美味しさに変わることに驚き。納豆&バジル、これが合うんですよ!そしてカップ麺にパクチーを入れると単なるカップ麺がヘルシーカップ麺に様変わり。
使い始めることで生活が変わっていく。日常使いしていくことで健康面や食生活への彩りが大きく変わっていく、そんなイメージがわいてきました。皆さまもハーブ生活を初めてみてはいかがですか?
小早川さんご自身のサイトはこちら。様々な活動が盛りだくさんです。
詳細はこちらより以上
文責:三水会
黒水 則顯
三水会の最新情報
2024年08月26日 |
|
2024年07月19日 |
|
2024年07月02日 |
|
2024年06月10日 |
|
2024年05月22日 |