ソフィア俳句会
令和五年八月例会報告 兼題 新涼
			      2023年08月31日
八月例会は暑い中開催され、会員相互の意見交換も活発に行われました。
句会代表の根来久美子氏、会員の後藤洋氏、山田知子氏による選句、及び自薦句は以下の通りです。
会場  | 
	上智大学ソフィアンズクラブ会議室  | 
参加者  | 
	17名  | 
兼題  | 
	「新涼」 涼新た 秋涼し 秋涼  | 
五句出句 十句選  | |
根来久美子 選  | |||
(特選)  | |||
白風や黒き背表紙ある一架  | 都代子  | ||
あけぼのや空へ膨るる牽牛花  | 都代子  | ||
故郷に戻らざる祖父蝉の声  | 知子  | ||
流燈の付きて離れぬもののあり  | 海村  | ||
音のある星に生まれて秋祭  | さむ  | ||
(並選)  | |||
子の尻の白く眩しき夏休み  | 知子  | ||
新涼や単行本をおもむろに  | 知子  | ||
新涼や硯の海に映る空  | さむ  | ||
ラの音の揃ひて秋のコンサート  | さむ  | ||
新涼やちよつと近づく最寄り駅  | 扇治  | ||
調律をすませてピアノ涼新た  | 弥生  | ||
隣席のわかればなしや秋暑し  | まありい  | ||
天高しビルの谷間の武将塚  | 榮  | ||
朝刊のインクの匂ひ涼新た  | ちあき  | ||
草刈機左右振る度ばつた舞ふ  | 香文  | ||
八月は鎮魂の月  | 百合子  | ||
禅堂の軋む廊下や涼新た  | 克  | ||
後藤洋 選  | |||
(特選)  | |||
新涼や栃木を詠ふ杏子の句  | 百合子  | ||
八月は鎮魂の月  | 百合子  | ||
新涼や断捨離し終へ部屋広し  | まつ子  | ||
冷まじや漆鉋の木肌痕  | 榮  | ||
音のある星に生まれて秋祭  | さむ  | ||
(並選)  | |||
すだち五個夫腕振るふ昼餉かな  | 深雪  | ||
タラップを降りれば新涼北の国  | 深雪  | ||
秘伝技祖母から孫へとろろ汁  | 深雪  | ||
新涼やちよつと近づく最寄り駅  | 扇治  | ||
愛犬のリード踊りて涼新た  | 扇治  | ||
洗ひ髪ぎゆつと束ねて芋焼酎  | ちあ  | ||
一宿のハノイの宿の守宮かな  | ちあき  | ||
故郷に戻らざる祖父蝉の声  | 知子  | ||
向日葵へ朝のあいさつ通園路  | 知子  | ||
迎火を焚くやふはりと頬に風  | 久美子  | ||
流燈の付きて離れぬもののあり  | 海村  | ||
龍淵に潜み磁場逆転す地球かな  | まありい  | ||
鰐口の綱に止まりし秋茜  | 克  | ||
山田知子 選  | |||
(特選)  | |||
次ページに  | 洋  | ||
枝豆や妻よく喋るけふのこと  | 海村  | ||
いつまでも戦後であれと終戦日  | 百合子  | ||
(並選)  | |||
迎火を焚くやふはりと頬に風  | 久美子  | ||
新涼やシルバーグレーに爪を染め  | 久美子  | ||
新涼やちよつと近づく最寄り駅  | 扇治  | ||
愛犬のリード踊りて涼新た  | 扇治  | ||
新涼の一服の風大法堂  | 占爐  | ||
蝉の去り草むらに声移りけり  | 占爐  | ||
爽やかや初球に弾けるホームラン  | 弥生  | ||
細胞の破壊すすみし残暑かな  | まありい  | ||
洗ひ髪ぎゆつと束ねて芋焼酎  | ちあき  | ||
草刈機左右振る度ばつた舞ふ  | 香文  | ||
禅堂の軋む廊下や涼新た  | 克  | ||
廃線のその先ずつと草いきれ  | まつ子  | ||
今日の一句(自薦)  | |||
涼新たピカソの青に対峙して  | 久美子  | (根来久美子 80文国)  | |
禅堂の軋む廊下や涼新た  | 克  | (五十嵐克至 60法法)  | |
新涼の一服の風大法堂  | 占爐  | (鈴木顕一 62文哲)  | |
冷まじや漆鉋の木肌痕  | 榮  | (鈴木榮 64経経)  | |
調律をすませてピアノ涼新た  | 弥生  | (岩渕純子 64外英)  | |
あけぼのや空へ膨るる牽牛花  | 都代子  | (坂井都代子 66文英)  | |
夫逝きし友の慟哭秋の蝉  | まつ子  | (中岡まつ子 67文教)  | |
洋  | (後藤洋 68理物)  | ||
新涼の珈琲豆を挽くかをり  | 海村  | (畔柳文雄 68理物)  | |
新涼や硯の海に映る空  | さむ  | (新山修 71経経)  | |
龍淵に潜み磁場逆転す地球かな  | まありい  | (吉迫まありい 73国際)  | |
洗ひ髪ぎゆつと束ねて芋焼酎  | ちあき  | (國司 千晶 74文仏)  | |
八月は鎮魂の月  | 百合子  | (門倉百合子 75文独)  | |
雨上がり涼も新たに土を踏む  | 深雪  | (岩瀬深雪 78外独)  | |
いつもよりお洒落したくて涼新た  | 香文  | (田中香文 79文国)  | |
向日葵へ朝のあいさつ通園路  | 知子  | (山田知子 79文国)  | |
愛犬のリード踊りて涼新た  | 扇治  | (児山扇治 86文新)  | |
次回例会
日時:9月28日(第4木曜) 12時開場12時10分投句締切
場所:ソフィアンズクラブ会議室
兼題:「萩」
ソフィア俳句会の最新情報
2025年09月08日  | 
					|
2025年08月06日  | 
					|
2025年07月07日  | 
					|
2025年06月18日  | 
					|
2025年05月12日  | 
					
