ソフィア俳句会
令和四年六月例会報告
2022年07月07日
六月例会も、対面で句会を行うことができました。
俳句会代表の根来久美子氏、会員の畔柳海村氏、吉迫まありい氏の選句、及び自薦句は以下の通りです。
参加者 |
十九名 |
兼題 |
短夜、明易し、明早し、明急ぐ |
五句出句十句選 |
根来久美子 選 | |||
(特選) | |||
明け易し残る命の一日目 | 克 | ||
校門へ自転車二百青嵐 | 克 | ||
籐寝椅子ただそれだけの別天地 | まありい | ||
噴水の秀先の一人芝居かな | 榮 | ||
右に教会左にモスク梅雨の月 | ちあき | ||
父の日の父の胡坐の順番こ | 陽花 | ||
(並選) | |||
明易し煙草の匂ひ残されて | 知子 | ||
短夜や隣も回す洗濯機 | 知子 | ||
短夜や昨夜の宴の火照りなほ | ちあき | ||
蜘蛛の糸浮世の風に宙ぶらりん | 陽花 | ||
夏の蔓隣家の樋を狙ひをり | さむ | ||
短夜や夢の綻び誰そ縫はむ | 剛 | ||
彼方(をち)の水此方(こち)の樹ほたる揺らめけり | 洋 | ||
荒梅雨や盍に意匠のマンホール | 健二 | ||
残照やひらりと反すヨットの帆 | まありい | ||
畔柳海村 選 | |||
(特選) | |||
彼方(をち)の水此方(こち)の樹ほたる揺らめけり | 洋 | ||
残照やひらりと反すヨットの帆 | まありい | ||
噴水の秀先の一人芝居かな | 榮 | ||
(並選) | |||
明易し数独いまだ解けぬまま | 弥生 | ||
雨音はショパンの調べ梅雨に入る | 弥生 | ||
女子マネが運ぶ麦茶の大やかん | 幸子 | ||
ねぢ花のひと巻き増やす今朝の雨 | 洋 | ||
旅仕度とゝのへあれば明易し | 占爐 | ||
手相より葉脈しるし額の花 | 健二 | ||
短夜を起きてしまえば夫も起き | 知子 | ||
頬づえの少女見つめる水中花 | さむ | ||
校門へ自転車二百青嵐 | 克 | ||
吉迫まありい 選 | |||
(特選) | |||
短夜や昨夜の宴の火照りなほ | ちあき | ||
夏の蔓隣家の樋を狙ひをり | さむ | ||
ねぢ花のひと巻き増やす今朝の雨 | 洋 | ||
噴水の秀先の一人芝居かな | 榮 | ||
(並選) | |||
狭庭なれば夜干しの梅の匂ひ立つ | 海村 | ||
横須賀線某駅某店鯵フライ | 海村 | ||
点滴の遅々たるあゆみ明易し | 海村 | ||
夏至の日や夕餉の前の長電話 | 健二 | ||
梅雨じめりアガパンサスのいさぎよき | 香文 | ||
明け易し残る命の一日目 | 克 | ||
指切りはふたむかし前さくらんぼ | 久美子 | ||
蚊帳の内母に語りし幼な恋 | さむ | ||
短夜や隣も回す洗濯機 | 知子 | ||
右に教会左にモスク梅雨の月 | ちあき | ||
息ひそめ手囲ひ開き夕蛍 | 洋 | ||
頬づえの少女見つめる水中花 | さむ | ||
今日の一句(自薦) | |||
明易し日出づる国の鐘の音 | 久美子 | (根来久美子 80文国) | |
明け易し残る命の一日目 | 克 | (五十嵐克至 60法法) | |
荒梅雨や盍に意匠のマンホール | 健二 | (江澤健二 60文英) | |
明易し散歩をねだる小犬居て | 占爐 | (鈴木顯一 62文哲) | |
短夜の大島航路暁け冨嶽 | 榮 | (鈴木榮 64経経) | |
雨音はショパンの調べ梅雨に入る | 弥生 | (岩淵純子 64外英) | |
大夕立目の行く限り一枚田 | 剛 | (中村剛 66文英) | |
焦らずにゆるりリハビリかたつむり | 幸子 | (稲田幸子 67文教) | |
白足袋や茶会の席へ縁踏まず | まつ子 | (中岡昭子 67文教) | |
ねぢ花のひと巻き増やす今朝の雨 | 洋 | (後藤洋 68物理) | |
点滴の遅々たるあゆみ明易し | 海村 | (畔柳文雄 68物理) | |
父の日の父の胡坐の順番こ | 陽花 | (野地陽子 69外英) | |
ドラキュラや暗き不吉な梅雨深し | 東耀 | (鄭東耀 69文史) | |
パリの夏修道院の時鐘鳴る | 明子 | (中村明子 70文史) | |
頬づえの少女見つめる水中花 | さむ | (新山修 71経経) | |
籐寝椅子ただそれだけの別天地 | まありい | (吉迫まありい 73国際) | |
短夜や昨夜の宴の火照りなほ | ちあき | (國司千晶 74文仏) | |
棚田より目覚むる村や明易し | 知子 | (山田知子 79文国) | |
細葉にも大小ありし梅雨の粒 | 香文 | (田中香文 79文国) |
次回例会
対面句会を予定しています。 | |
句会場: | 東京文化会館 中会議室1(上野) |
締切: | 7月28日(木)13時(12時45分メインエントランス受付前に集合。時間厳守!) |
兼題: | 夏のスイーツ |
兼題含め当季雑詠五句出句 |
以上
ソフィア俳句会の最新情報
2025年01月08日 |
|
2024年12月09日 |
|
2024年11月08日 |
|
2024年10月04日 |
|
2024年09月04日 |