ソフィア俳句会 令和元年六月例会報告
2019年07月05日
名誉教授・大輪靖宏先生のご指導のもと、かながわ県民センター 会議室にて開催されました。
俳句会代表の根来久美子氏、俳句専門誌「俳句界」の編集長で同窓の河内静魚氏の選も併せてお届けします。
令和元年六月例会報告
日 時 |
六月二十七日(木) |
句会場 |
かながわ県民センター 会議室 |
参加者 |
二十名 兼題「蠅」 |
大輪 靖宏 選 | ||
(特選) | ||
あめんぼう一蹴り雲を崩しけり | ザザ虫 | |
いつぴきの蝿を目で追ふ五時間目 | 知子 | |
東寺展終りて上野朴散華 | 克 | |
花菖蒲女系なれども武家の裔 | 久美子 | |
ちやぶ台に蝿の気配す昭和展 | 知子 | |
黄昏を戻るヨットのほてりかな | まありい | |
玄関に潮の香ふはり夏帽子 | 久美子 | |
時の日やまだまだ動く腹時計 | 健二 | |
夜の底の火をもて紡ぐ螢かな | 洋 | |
紫陽花の色や水琴窟の夢 | 都代子 | |
(並選) | ||
公園に強き主張の椎若葉 | 健二 | |
日本橋ぽんと撥ね上ぐ夏のれん | 久美子 | |
しつかりと封印したか落し文 | 都代子 | |
蝿と我いのちの軽重問ふべきや | 剛 | |
切岸をずぶ濡れにして走り梅雨 | 海村 | |
肩ゆらすやうに山百合揺れにけり | 静魚 | |
点るまま恋ふままほうたる揺るるまま | 洋 | |
わし掴む掌にあり蝿の音 | 克 | |
左手で小蠅追ひたり一人飯 | 克 | |
涼風の音なき影や水のうへ | 静魚 | |
螢火や過去は昨日のやうにあり | 静魚 | |
座禅堂蠅の飛びゐる静寂かな | 占爐 | |
父の日に俺が主役と南面す | 深雪 | |
根来 久美子 選 | ||
(特選) | ||
無造作の裡に祈りの袋掛 | 榮 | |
(並選) | ||
いつぴきの蝿を目で追ふ五時間目 | 知子 | |
明け方にきまつて夢や白薔薇 | 静魚 | |
乾物屋蠅取紙も昼休 | 占爐 | |
肩ゆらすやうに山百合揺れにけり | 静魚 | |
黄昏を戻るヨットのほてりかな | まありい | |
萍の如くに生きて梅雨曇り | 靖宏 | |
父の日の所在なき身の置きどころ | 海村 | |
牛の尾の蝿を追ひ追ひ四拍子 | さむ | |
螢火や過去は昨日のやうにあり | 静魚 | |
河内 静魚 選 | ||
(特選) | ||
しつかりと封印したか落し文 | 都代子 | |
一匹の蝿一部屋を思ふまま | 都代子 | |
闇深む蛍になりし妹よ | 弥生 | |
島に蠅都遠しと思ひけり | 靖宏 | |
(並選) | ||
日本橋ぽんと撥ね上ぐ夏のれん | 久美子 | |
息殺し探り当てたる蠅叩き | 久美子 | |
点るまま恋ふままほうたる揺るるまま | 洋 | |
黄昏を戻るヨットのほてりかな | まありい | |
時の日やまだまだ動く腹時計 | 健二 | |
噴水の飛沫飛び来しベンチ際 | 克 | |
雨音を遮断する窓蠅の声 | まありい | |
白あぢさゐ胸の虚ろを穿つ雨 | 剛 | |
座禅堂蠅の飛びゐる静寂かな | 占爐 | |
今日の一句(自薦) | ||
律儀なる蜘蛛や晴れ間の巣繕ひ | 靖宏 | (大輪靖宏名誉教授) |
花菖蒲女系なれども武家の裔 | 久美子 | (根来久美子80文国) |
螢火や過去は昨日のやうにあり | 静魚 | (河内房夫74文新) |
しつかりと封印したか落し文 | 都代子 | (坂井都代子66文英) |
干物屋の娘の休まぬ渋団扇 | 占爐 | (鈴木顯一62文哲) |
万緑や皇居都心の肺と化し | 榮 | (鈴木榮64経経) |
眼の病癒えてくちなし尚白し | 幸子 | (稲田幸子67文教) |
梅雨雲を裂きて光芒海に落つ | 剛 | (中村剛66文英) |
闇深む蛍になりし妹よ | 弥生 | (岩淵純子64外英) |
一匹の蝿を目で追ふ屋台飯 | 香文 | (田中香文79文国) |
夜の底の火をもて紡ぐ螢かな | 洋 | (後藤洋68理物) |
蠅払ふ指揮者楽員惑はせり | さむ | (新山修71経経) |
時の日やまだまだ動く腹時計 | 健二 | (江澤健二60文英) |
切岸をずぶ濡れにして走り梅雨 | 海村 | (畔柳文雄68物理) |
噴水の飛沫飛び来しベンチ際 | 克 | (五十嵐克至60法法) |
いつぴきの蝿を目で追ふ五時間目 | 知子 | (山田知子79文国) |
黄昏を戻るヨットのほてりかな | まありい | (吉迫まありい73国際) |
あめんぼう一蹴り雲を崩しけり | ザザ虫 | (小池拓夫64法法) |
父の日に俺が主役と南面す | 深雪 | (岩瀬深雪78外独) |
子羊の毛の刈られたる聖五月 | ちあき | (國司千晶74文仏) |
次回例会
七月二十五日(木)十三時~十七時(出句締め切り十三時十分)
句会場 | かながわ県民センター 一五〇一会議室 |
兼題 | 「ビール」五句出句十句選 |
以上
ソフィア俳句会の最新情報
2025年01月08日 |
|
2024年12月09日 |
|
2024年11月08日 |
|
2024年10月04日 |
|
2024年09月04日 |