HOME > 各種ソフィア会 > ソフィア俳句会 平成二十九年二月例会報告とお知らせ各種ソフィア会

ソフィア俳句会 平成二十九年二月例会報告とお知らせ

2017年03月17日

名誉教授・大輪靖宏先生のご指導のもと、3年目の句会を和気藹々と楽しんでおります。例会は春突風と雨の悪天候にも関わらず例月並みの参加に加え、シアトルから久方参加の会員も交え充実した会となりました。
2017年2月例会要旨ご報告いたします。

平成二十九年二月例会報告

日  時

二月二十三日(木)十三時~十六時

句会場

紀尾井坂ビル五階 第三会議室

参加者

二十二名

兼  題

「寒明」 五句出句 十句選 

(注)作句者の○印は選者共選

大輪靖宏 選
(特選)

群青の海で初蝶見つけたり

知子

(山田知子79文国)

古傷を枝に残して梅真白

健二〇

(江澤健二60文英)

少しづつ伸ぶる背筋や寒明くる

(内海秀夫60経経)

春二番転がるやうに帰国して

まありい

(吉迫まありい73国際)

若布干す路地をくぐりて漁師町

ザザ虫

(小池拓夫64法法)

つちぐもりやうやう見えし壱岐の島

美音

(向瀬美音82外独)

栞してまた少し寝て春の風邪

久美子

(根来久美子80文国)

高層の灯くつきりと冴返る

扇治

(児山智明86文新)

のきつららとがつた先に寒のあけ

東耀

(鄭東耀69文史)

住み馴れて鎌倉余寒に驚かず

占爐

(鈴木顯一62文哲)

(並選)

青鷺の歩みそろりと寒の明

(五十嵐克至60法法)

春めきて窓際に猫ほどけをり

扇治〇

(児山智明86文新)

寒明けて水音やさし田んぼ道

明子

(中村明子70文史)

大阿蘇の野火の走り火どこまでも

美音

(向瀬美音82外独)

寒明を雀四五羽の潦

(鈴木榮64経経)

ベランダの猫の耳透け寒明くる

怜子

(和高怜子67文新)

かぴかぴの葉陰にころん蕗のたう

香文

(田中香文79文国)

白梅の金の臍からにほひけり

まありい〇

(吉迫まありい73国際)

艶光る方丈の床寒明くる

陽花

(野地陽子69外英)

ひと足を少し大きく寒明ける

扇治〇

(児山智明86文新)

清流に春泥に降るひかりかな

都代子

(坂井都代子66文英)

青空に網かけをして木の芽時

健二

(江澤健二60文英)

流氷や白重なりて碧生る

ちあき〇

(國司千晶74文仏)

手に余るミモザ抱へて少女来る

美音

(向瀬美音82外独)

猫の伸び前足の先春日差

怜子

(和高怜子67文新)

たんぽぽや気ままにふつと空の旅

まありい〇

(吉迫まありい73国際)

路地入れば沈丁誘ふ生家かな

陽花

(野地陽子69外英)

ひとひらの梅の香残し鳥立ちぬ

扇治

(児山智明86文新)

珊瑚色の足もて漕ぐや春の鴨

健二〇

(江澤健二60文英)

馬酔木咲く去年の花殻そのままに

怜子

(和高怜子67文新)

冴返る若き命の断たれしと

ちあき

(國司千晶74文仏)

根来久美子 選
(特選)

流氷や白重なりて碧生る

ちあき

(國司千晶74文仏)

(並選)

オムレツのふんはりとろり寒の明

(鈴木榮64経経)

春一番地球の軸を傾かす

陽花

(野地陽子69外英)

強風のひねり出したる花辛夷

まありい

(吉迫まありい73国際)

今日の一句(自薦)

頽齢の月日は速し春の雪

(鈴木榮64経経)

青鷺の歩みそろりと寒の明

(五十嵐克至60法法)

群青の海で初蝶見つけたり

知子

(山田知子79文国)

古傷を枝に残して梅真白

健二

(江澤健二60文英)

少しづつ伸ぶる背筋や寒明くる

(内海秀夫60経経)

雨粒の光あまねく花ミモザ

ザザ虫

(小池拓夫64法法)

春北風乳子しかと抱き赤信号

幸子

(稲田幸子67文教)

春光やハムサンド手に富士仰ぐ

明子

(中村明子70文史)

かぴかぴの葉陰にころん蕗のたう

香文

(田中香文79文国)

春二番転がるやうに帰国して

まありい

(吉迫まありい73国際)

吃水線見え隠れして冴返る

都代子

(坂井都代子66文英)

寒明けて書き込み多きカレンダー

靖宏

(大輪靖宏名誉教授)

つちぐもりやうやう見えし壱岐の島

美音

(向瀬美音82外独)

栞してまた少し寝て春の風邪

久美子

(根来久美子80文国)

寒の明け梢の凧の星の夢

(中村剛66文英)

米を研ぐ水の音にも寒明くる

怜子

(和高怜子67文新)

流氷や白重なりて碧生る

ちあき

(國司千晶74文仏)

のきつららとがつた先に寒のあけ

東耀

(鄭東耀69文史)

路地入れば沈丁誘ふ生家かな

陽花

(野地陽子69外英)

住み馴れて鎌倉余寒に驚かず

占爐

(鈴木顯一62文哲)

ひとひらの梅の香残し鳥立ちぬ

扇治

(児山智明86文新)

花鹿乃子茶請けの集ひ春日和

楽酔

(石田順之助60経商)

次回例会

三月二十三日(木)十三時~十六時
紀尾井坂ビル五階第三会議室
兼題「燕」 他当季雑詠 共 計五句

入会ご希望の方は「ソフィア俳句会」にご連絡ください。

ソフィア俳句会の最新情報

2024年03月04日

ソフィア俳句会
令和六年二月例会報告
兼題 春時雨

2024年02月05日

ソフィア俳句会
令和六年一月例会報告
兼題 除夜の鐘または去年今年

2024年01月12日

ソフィア俳句会
令和五年十二月例会報告 兼題 冬の衣類全般

2023年12月12日

ソフィア俳句会
令和五年十一月例会報告 兼題 冬めく

2023年11月10日

ソフィア俳句会
令和五年十月例会報告 兼題 茸

>> ソフィア俳句会 団体概要ページ