HOME > 各種ソフィア会 > ソフィア俳句会 令和二年七月例会(メール句会)報告各種ソフィア会

ソフィア俳句会 令和二年七月例会(メール句会)報告

2020年08月06日

今月もメール句会となりました。多数の参加を得、名誉教授・大輪靖宏先生の丁寧なご指導、俳句会代表の根来久美子氏のご尽力により成立しました。先生方の選句及び自薦句は以下の通りです。

参加者

三十一名

兼題

「風鈴」三句出句七句選

大輪靖宏選

(特選)

風鈴や二人のしじま満たされて

美音

父の香の残る書斎や梅雨晴間

美音

風鈴や終の住処は海の町

ザザ虫

風鈴や醤油の匂ふ佃島

ザザ虫

風鈴の錆もて深む音色かな

海村

入日まで少し間のあり藍浴衣

海村

水羊羹曲がつたことがきらひなの

海村

潮風を纏ひ風鈴鈍き音

啓子

風鈴を吊るせば風の立ちにけり

健二

荒梅雨の朝は鴉の声ばかり

健二

風鈴の音透きとほる日照雨あと

陽花

扉また扉の火蛾や歌舞伎町

陽花

風鈴のかぜ澄みこころ澄む刹那

店仕舞ひ風鈴の音続きをり

まありい

貝風鈴そつと近づく眠気かな

まありい

風鈴の屋台ゆるゆる坂登る

明子

風鈴の独り言聞く留守居かな

公園に眠る機関車大西日

風鈴や思ふ人くる気配あり

怜子

荷をほどき先ず風鈴を吊るしけり

ちあき

風鈴市潜れば魔法にかかりゆく

寝姿も西瓜の食べ方も親子

久美子

風鈴や魔除けの紙片ひらひらと

ふえり

よく来たね笑顔の祖母の冷素麺

さむ

風鈴を出して仕舞ひて都会の夜

知子

火取虫自粛自粛といはれても

栄司

(並選)

平等院天の音譜の如く蓮

久美子

風鈴の恋へば涼風よく笑ふ

久美子

雲海や切れ目に夜景旅の空

深雪

地下鉄に響く風鈴北の街

深雪

喰ひ逃げの一匹に焚く蚊遣香

南部風鈴玄関に下げ客を待つ

弥生

湯上りに冷やし甘酒峡の宿

弥生

駄菓子屋の婆うたた寝し江戸風鈴

幸子

風鈴やひとつふたつの風を知る

幸子

団扇もてゆるりと赤子寝かしつけ

幸子

梅雨晴れに青き揚羽の乱舞かな

怜子

散らばってまた固まって水遊び

ちあき

墨の香と江戸風鈴に迎へられ

ちあき

夕風を待ちて繰り出す風鈴市

知子

手花火のうはさ話の途中果つ

栄司

裏窓の江戸風鈴の音たしか

栄司

風鈴やうごきだす朝みつめをり

純子

緋色なるまほろば大和夏至ゆふべ

美音

風鈴に煩悩ひとつ預けけり

まつ子

手水鉢廊下に吊るす京風鈴

占爐

昼寝より醒むれば風鈴鳴りゐたり

占爐

風鈴に猫も縁側好み来し

啓子

君逝くや愛せし月山雲の峰

啓子

妻愛でし南部風鈴今年また

蜩の輪唱止まぬ箱根古道

由貴

競ひ合ふ風鈴多数浅草寺

由貴

砂打ちて笑ひ弾ける西瓜割

さむ

バス降りてマスク外して新呼吸

明子

いまなんじおやつ待つ子の汗ひかる

明子

「なんじゃもんじゃ」その名に引かれ鉢を買ふ

ザザ虫

艶やかな茄子の漬物母偲ぶ

節子

夏のれん白粉匂ふ楽屋口

陽花

風鈴の短冊に夢書いてみる

風鈴の艶めき家の音となり

根来久美子選

(特選)

風鈴の独り言聞く留守居かな

扉また扉の火蛾や歌舞伎町

陽花

吊ればすぐ風鈴風と遊びけり

靖宏

水羊羹曲がつたことがきらひなの

海村

火取虫自粛自粛といはれても

栄司

(並選)

夏帽子かぶり散歩の人となる

靖宏

喰ひ逃げの一匹に焚く蚊遣香

風鈴や醤油の匂ふ佃島

ザザ虫

風鈴の錆もて深む音色かな

海村

店仕舞ひ風鈴の音続きをり

まありい

散らばってまた固まって水遊び

ちあき

手花火のうはさ話の途中果つ

栄司

水の丈だけの身の丈未草

公園に眠る機関車大西日

風鈴を出して仕舞ひて都会の夜

知子

今日の一句(自薦)

夏帽子かぶり散歩の人となる

靖宏

(大輪靖宏名誉教授)

平等院天の音譜の如く蓮

久美子

(根来久美子80文国)

錆て猶妣の風鈴鳴り続く

占爐

(鈴木顯一62文哲)

風鈴の短冊に夢書いてみる

(中村剛66文英)

湯上りに冷やし甘酒峡の宿

弥生

(岩淵純子64外英)

よく来たね笑顔の祖母の冷素麺

さむ

(新山修71経経)

入日まで少し間のあり藍浴衣

海村

(畔柳文雄68物理)

雨空に籠る晩鐘箸風鈴

(五十嵐克至60法法)

「なんじゃもんじゃ」その名に引かれ鉢を買ふ

ザザ虫

(小池拓夫64法法)

風鈴の風と戯る機嫌かな

(後藤洋68物理)

風鈴やひとつふたつの風を知る

幸子

(稲田幸子67文教)

風鈴を吊るせば風の立ちにけり

健二

(江澤健二60文英)

満目の空の青さや大夏野

都代子

(坂井都代子66文英)

ねだりし風鈴吹きて扇ぎて走りし日

香文

(田中香文79文国)

梅雨晴れ間窓全開にくさや焼く

ふえり

(廣野ふえり82文社)

夕風を待ちて繰り出す風鈴市

知子

(山田知子79文国)

貝風鈴そつと近づく眠気かな

まありい

(吉迫まありい73国際)

いまなんじおやつ待つ子の汗ひかる

明子

(中村明子70文史)

風鈴や風が教へし昼下がり

まつ子

(中岡昭子67文教)

風鈴や思ふ人くる気配あり

怜子

(和高怜子67文新)

艶やかな茄子の漬物母偲ぶ

節子

(國島節子78外英)

風鈴の音透きとほる日照雨あと

陽花

(野地陽子69外英)

地下鉄に響く風鈴北の街

深雪

(岩瀬深雪78外独)

風鈴を遠音にしたる涅槃かな

(松尾哲94理機)

風鈴に猫も縁側好み来し

啓子

(永井啓子67文新)

思ひ出を広げては畳む虫干の日

由貴

(レイトン由貴80文国)

火取虫自粛自粛といはれても

栄司

(仲英司82外独)

天瓜粉上を向いたり下見たり

純子

(梅本純子82文仏)

父の香の残る書斎や梅雨晴間

美音

(向瀬美音82外独)

荷をほどき先ず風鈴を吊るしけり

ちあき

(國司千晶74文仏)

次回例会

今月同様メール句会となります。

締切:

8月27日(木曜)13時(時間厳守)

兼題:

兼題残暑(秋暑し、残る暑さ)

以上

ソフィア俳句会の最新情報

2024年03月04日

ソフィア俳句会
令和六年二月例会報告
兼題 春時雨

2024年02月05日

ソフィア俳句会
令和六年一月例会報告
兼題 除夜の鐘または去年今年

2024年01月12日

ソフィア俳句会
令和五年十二月例会報告 兼題 冬の衣類全般

2023年12月12日

ソフィア俳句会
令和五年十一月例会報告 兼題 冬めく

2023年11月10日

ソフィア俳句会
令和五年十月例会報告 兼題 茸

>> ソフィア俳句会 団体概要ページ