HOME > 各種ソフィア会 > ソフィア俳句会 平成二十九年三月例会報告とお知らせ各種ソフィア会

ソフィア俳句会 平成二十九年三月例会報告とお知らせ

2017年04月17日

名誉教授・大輪靖宏先生のご指導のもと、紀尾井坂ビル会議室での最後の句会は、これまで最多の24名の参加となりました。例会後は、会員経営の弁慶橋傍のチャイナ・ダイニング「サクラ」にての懇親会も開かれ、春の宵に和気藹々の華が咲いた一時でした。

平成二十九年三月例会報告

日  時

三月二十三日(木)十三時~十六時

句会場

紀尾井坂ビル五階 第三会議室

参加者

二十四名

兼  題

「燕」 五句出句 十句選

(注)作句者の○印は選者共選

大輪靖宏 選
(特選)

白木蓮しづかな寝息立ててをり

陽花

(野地陽子69外英)

教会の聖水受けに燕くる

怜子

(和高怜子67文新)

春の色ステンドグラス通り抜け

(五十嵐克至60法法)

だんだんと話大きく亀鳴けり

美音〇

(向瀬美音82外独)

時差ぼけも見えず飛び交ふ初燕

ザザ虫

(小池拓夫64法法)

春宵や秒針の音の統べる部屋

都代子

(坂井都代子66文英)

くしけづる度に艶めく春の夜

久美子

(根来久美子80文国)

花衣脱ぎすて床に絹の渦

まありい

(吉迫まありい73国際)

持ち慣れぬ花束匂ふ春の夜

知子

(山田知子79文国)

なで肩も怒り肩をも山笑ふ

(鈴木榮64経経)

(並選)

五線紙をとかれ伸びらか蝌蚪の群

榮〇

(鈴木榮64経経)

屋根修理の足場の奥や彼岸寺

(五十嵐克至60法法)

窓も戸も開け放されて燕待つ

怜子

(和高怜子67文新)

真つ青な空飛ぶ燕みづみづし

元信

(矢ケ崎元信62経経)

四万十の岸の花菜も川となり

幸子

(稲田幸子67文教)

軒に居て「おはやう」「おやすみ」燕の子

占爐

(鈴木顯一62文哲)

そこまでの旅に会ひたり初燕

都代子

(坂井都代子66文英)

うすらひや触れたきものに君の爪

久美子

(根来久美子80文国)

小動(こゆるぎ)の小さき浜に若布干す

まつ子

(中岡昭子67文教)

主なき荒れ畑に照る春日かな

香文

(田中香文79文国)

大利根や声ばかりなる揚雲雀

剛〇

(中村剛66文英)

降り立ちし駅舎の軒につばくらめ

(内海秀夫60経経)

自動ドア自在に行き来する燕

久美子

(根来久美子80文国)

春陽の光満ちたり相模湾

まつ子

(中岡昭子67文教)

燕来る頭上一閃白き腹

(内海秀夫60経経)

子育てを指揮者の如く親燕

まありい

(吉迫まありい73国際)

菜の花の宿りし土に力あり

東耀

(鄭東耀69文史)

晴れて来て一筆書きの春の雲

(内海秀夫60経経)

根来久美子 選
(特選)

梅古木いのちの果ての花開く

靖宏

(大輪靖宏名誉教授)

(並選)

里燕いざ鎌倉と反転す

健二

(江澤健二60文英)

あれからと数へし地にもつばめかな

知子

(山田知子79文国)

信ずべきもの世にありや四月馬鹿

靖宏

(大輪靖宏名誉教授)

燕来て年の半は家族なる

占爐

(鈴木顯一62文哲)

つばくらめ一途に飛びて空開く

幸子

(稲田幸子67文教)

黄砂降るロダンの太き首根にも

陽花

(野地陽子69外英)

今日の一句(自薦)

里燕いざ鎌倉と反転す

健二

(江澤健二60文英)

花に酔ひ人には蒸せし醍醐かな

(鈴木榮64経経)

春の野に青蛙跳ね子等走る

明子

(中村明子70文史)

真つ青な空飛ぶ燕みづみづし

元信

(矢ケ崎元信62経経)

花疲れ手にもてあそぶイヤリング

陽花

(野地陽子69外英)

だんだんと話大きく亀鳴けり

美音

(向瀬美音82外独)

小動の小さき浜に若布干す

まつ子

(中岡昭子67文教)

主なき荒れ畑に照る春日かな

香文

(田中香文79文国)

ゴルフ場打球と競ひ飛ぶつばめ

楽酔

(石田順之助60経商)

くしけづる度に艶めく春の夜

久美子

(根来久美子80文国)

産院の泣く子寝る子や燕の子

(五十嵐克至60法法)

大利根や声ばかりなる揚雲雀

(中村剛66文英)

やきもちを風に流して黄水仙

幸子

(稲田幸子67文教)

花衣脱ぎすて床に絹の渦

まありい

(吉迫まありい73国際)

燕飛ぶ故郷の田の広さかな

靖宏

(大輪靖宏名誉教授)

小窓から冬が出て行く桃の花

小園

(粕谷滋夫60外西)

燕来る頭上一閃白き腹

(内海秀夫60経経)

黄の口でお喋り賑やか軒燕

占爐

(鈴木顯一62文哲)

バスを待つ人それぞれの春の月

怜子

(和高怜子67文新)

持ち慣れぬ花束匂ふ春の夜

知子

(山田知子79文国)

菜の花の宿りし土に力あり

東耀

(鄭東耀69文史)

赤信号すいと通りしつばくらめ

ザザ虫

(小池拓夫64法法)

臘梅が盛りの庭は空家なり

金八

(行方謹四郎60経経)

桜東風鼻の押しゆく人力車

都代子

(坂井都代子66文英)

次回例会

四月二十七日(木)十三時~十六時
ソフィアタワー六階会議室
兼題「花」 他当季雑詠 共 計五句

入会ご希望の方は「ソフィア俳句会」にご連絡ください。

ソフィア俳句会の最新情報

2024年03月04日

ソフィア俳句会
令和六年二月例会報告
兼題 春時雨

2024年02月05日

ソフィア俳句会
令和六年一月例会報告
兼題 除夜の鐘または去年今年

2024年01月12日

ソフィア俳句会
令和五年十二月例会報告 兼題 冬の衣類全般

2023年12月12日

ソフィア俳句会
令和五年十一月例会報告 兼題 冬めく

2023年11月10日

ソフィア俳句会
令和五年十月例会報告 兼題 茸

>> ソフィア俳句会 団体概要ページ