デュッセルドルフソフィア会新年会開催報告
2011年02月16日
1月29日(土)、北はハンブルグ、東は 旧東独ハレ、エアフルト、西はトリアー、さらにはオランダからも(といってもいずれのドイツ遠隔地より近いですが)おなじみのメンバー に数組の新しいメンバー合わせて大人31名が参加して、デュッセルドルフの日本食レストラン"キカク"にておせち料理やお刺身お寿司などいろいろな料理で、デュッセルドルフソフィア会新年会を楽しみました。
食べ切れなかった分は"お持ち帰り"となりました。
今回はあいにく常連メンバー数組が都合悪く参加できませんでしたが、 人数的には例年より少なくなったものの(ぴったり来る方はほとんどおりませんでしたが)17時ごろから21時15分の散会を大幅に超過して22時ごろまで会場でわいわい楽しみました。
今回は"期せずして"カタールで行われていた日本対オーストラリアのサッカーアジアカップ決勝戦の時間とちょうど重なったため、朝倉君の発案のおかげで日本の勝利試合をライブで観戦しながらの記念すべき新年会となりました。
レベルアップ中の日本チーム優勝のおかげで料理も飲み物のおいしくいただけたことは間違いありません。
トンボラも出席メンバーからのご寄付も多数あり、出席者人数以上に景品が集まり第2ラウンドまで行うことができました。
また今回特筆すべきのひとつは、2次会のカラオケに16名が出席し(一次会参加者の半数!)、夜中の2時まで東西の懐メロから最新の歌まで歌いまくりました。例年のカラオケ立ち寄り人数は6-7名ですのでその点らも今回は出席人数が少なくなったにもかかわらず'密度の濃い'新年会を楽しむことが出来ました。
新井 一郎(1981外独)

デュッセルドルフ・ソフィア会の最新情報
2024年12月20日 |
|
2024年12月20日 |
|
2024年02月04日 |
|
2024年02月04日 |
|
2023年02月06日 |