学生へ課外活動支援金(後期追加支援)85万円を贈呈しました
2025年04月10日
3月28日(金)15時30分から学内ソフィアンズクラブにおいて、ソフィア会学生課外活動支援金(後期追加支援)贈呈式を行いました。
今回支援金を贈呈したのは、文化系団体7団体、体育会3団体の合計10団体です。
当日は大学側から永野学生センター長、ソフィア会からは鳥居会長など関係者が出席、代表者に目録を手渡しました。
受賞した団体は、大学行事に積極的な参加を行い高い評価を挙げている事、国際会議で演技や演奏を披露した事、学連のリーグ戦での昇格等一年間の課外活動を通して上智大学に貢献してきたことが評価されました。
受賞団体を代表して、フィギュアスケート部鈴木心乃香さん(文学部英文学科)から「フィギュアスケート部は体育会入会3年目の団体です。練習場所のスケートリンクの確保に苦労していますしその使用料も高額です。来シーズンに向けて部の活動に支援金を活用いたします。」と謝辞がありました。
式の最後には懇談の場を設け、鳥居会長、永野学生センター長をはじめ受賞者との交流を行ないました。
贈呈団体は下記の通りです。
文化系団体(7団体)
Sophia Flying Turkeys、Sophia Racing、きょうだい児支援サークル『連』、
Givers、箏曲部、上智大学ローバース、ASANTE PROJECT
体育会(3団体)
硬式野球部、フィギュアスケート部、少林寺拳法部
学生課外活動支援金は大学への貢献を掲げるソフィア会の主要な取り組みのひとつで、2024年度予算として1000万円を計上、すでに昨年7月31日(水)に体育会40団体、文化系23団体に915万円を贈呈しています。
ソフィア会学生支援・奨学金委員会
小川利明(1972経経)


