サロン・ド・ソフィア盛岡ツアーのご報告
2023年10月26日
去る10月14日、素晴らしいお天気に恵まれて、サロン・ド・ソフィアの一行6名が初めて盛岡を訪ねました。
NYタイムズの「2023年に行くべき52か所」で1番目のロンドンに次ぎ、2番目に選ばれた都市、盛岡!
3月に岩手ソフィア会の平野ユキ子会長がサロン・ド・ソフィア・ズームで盛岡をご紹介されたのがきっかけで、5月半ばには、盛岡出身の国際人、国際連盟事務次長も務めた東京女子大初代学長の新渡戸稲造記念室の見学へと繋がり、そして今回はとうとう盛岡ツアーが実現しました。
ツアー参加者は6名、わざわざタイからいらしたバンコクソフィア会の田村会長も参加されました。
平野会長の車で盛岡の町を案内していただき、改めて盛岡市の街並みの優雅さ、盛岡出身の偉人たちの素晴らしさと日本の近代史に燦然と輝く業績を知ることができました。
初日のお昼は、盛岡冷麺と焼き肉セットをお腹いっぱいいただきました。
又、平野会長のお手配で、素敵なホテルにも泊まることが出来、そして夜は岩手ソフィア会の方々や盛岡の新渡戸基金の理事長も参加され、大宴会となりました。
翌15日は少し雨がぱらつきましたが、盛岡先人記念館や岩手県立美術館などを訪れ、原敬の生家やお墓も訪れることができました。益々盛岡の先達の素晴らしさ、その歴史を身近に感じました。
2日間の短い旅行でしたが、平野会長がズームでご紹介してくださった場所には、殆どご案内していただき、内容充実、大満足の2日間でした。
再来年はソフィア会全国大会も盛岡で開催される予定です。ますます人気上昇の盛岡での再会を約束してサロン・ド・ソフィアの一行は帰途につきました。
佐藤 洋子(1970外英)


