最新ニュース
- SOPHIA未来募金とソフィア会維持会費
―ご協力の御礼と継続支援のお... - 上智大学名誉教授(元外国語学部)の水野一先生が、2月2日に逝去されました
- 上智大学専任教員(総合人間科学部社会学科)の植田今日子先生が、2月11日に逝...
- 上智大学元専任教員(文学部哲学科:1968年~1972年在職)の坂本堯先生が...
- オンライン企画展
「受け継がれるメッセージ ―教皇フランシスコ来校1周... - 上智大学元専任講師(文学部:1962年4月~1972年3月在職)のイシドロ・...
- 上智大学名誉教授(元経済学部)の山崎福壽先生が、1月11日に逝去されました
- 上智大学名誉教授(元経済学部)の津野義道先生が、2020年10月22日に逝去...
- 上智大学名誉教授(元理工学部教授)の土屋隆英先生が、12月26日に逝去されま...
- 会長新年挨拶
今こそ、ソフィアンの絆を
ソフィア会生活支援奨学金 第1回目の支給を実施
2020年06月08日
ソフィア会が力を入れる学生支援事業の柱の一つである『ソフィア会奨学金制度』ですが、ソフィア会独自の返還義務のない給付型で、大学のグローバル化を後押しする海外への「留学支援奨学金」、そして主に首都圏以外の高校出身者で自宅外から通学する学生を支援する「生活支援奨学金」の2つからなります。 ソフィア会生活支援奨学金は、4月入学の公募制推薦入試志願者の中から毎年5名に給付する計画ですが、2020年4月入学者では一次選考候補者(入試合否判定前)10名の中から結果4名採用を決定し、2020年4月25日に4名合計200万円(年間50万円/人)を支給しました。本年度は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により奨学生証授与式は行わず、戸川宏一ソフィア会会長からの応援メッセージとともに「ソフィア会奨学金奨学生証」を郵送いたしました。 ソフィアンの皆さんで、新たな奨学生が健康で充実した学生生活になりますよう、心からお祈りし応援いたしましょう。
(ソフィア会会長からの応援メッセージ)

(奨学生証サンプル)

◎2020年2月1日から、ソフィア会奨学金基金への寄付受付を開始しております。
皆様のご協力をお願いいたします。ご寄付の方法など、こちらをご覧ください。
http://www.sophiakai.gr.jp/news/event/2020/2020013101.html
奨学金等学生支援特別委員会 委員長 阿見利治
募金委員会 委員長 上原隆一


