最新ニュース
- 「ソフィア会奨学基金」
設立のご報告とご支援のお願い - 我謝京子さん(NYソフィア会会長)制作のドキュメンタリー映画が放映
- 上智大学元専任教員(理工学部物理学科:1993年~1998年在職)の山本祐靖...
- SOPHIA未来募金とソフィア会維持会費
―ご協力の御礼と継続支援のお... - 上智大学名誉教授(元外国語学部)の水野一先生が、2月2日に逝去されました
- 上智大学専任教員(総合人間科学部社会学科)の植田今日子先生が、2月11日に逝...
- 上智大学元専任教員(文学部哲学科:1968年~1972年在職)の坂本堯先生が...
- オンライン企画展
「受け継がれるメッセージ ―教皇フランシスコ来校1周... - 上智大学元専任講師(文学部:1962年4月~1972年3月在職)のイシドロ・...
- 上智大学名誉教授(元経済学部)の山崎福壽先生が、1月11日に逝去されました
感謝を込めた講演会のご案内
―クラウドファンディング寄付者の集い―
2018年06月27日
上智大学アジア人材養成研究センター所長 石澤 良昭
謹啓 初夏の日差しが感じられる季節となりましたが、皆様にはご健勝のことと存じます。
この度、上智大学アジア人材養成研究センターが去る1月22日より開始した「上智大学石澤良昭アンコール・ワット西参道完全修復への挑戦!」のクラウドファンディングにおいて、359人のみなさまから、多大なご支援を賜り、17,179,000円に及ぶ浄財をオール・ジャパン(北海道から沖縄まで)で、また海外(カンボジア、香港、シンガポール)からもお振込みいただきました。格別のお心遣いをいただきましたこと、ここに改めて御礼申しあげます。
つきましては、大変遅くなりましたが、下記のとおり感謝を込めた講演会の開催を計画いたしました。ご多忙中とは存じますが、ご出席いただければ大変うれしく存じます。
皆様と会場でお目にかかり、これまでの人材養成活動をご報告申しあげたく存じます。
敬具
日 時: |
2018年7月8日(日) 午後1時30分~午後2時30分 |
会 場: |
上智大学2号館5階508室 |
講 演: |
「アンコール・ワット研究50年-新発見と歴史の書き換え-」石澤良昭 |
交通案内: |
JR・地下鉄線「四ツ谷駅」下車 徒歩3分 |
※会場の上智大学2号館5階508室へは、エレベターで5階まで上がってください。
連絡先:上智大学アジア人材養成研究センター 担当萱間(かやま)
Tel. 03-3238-4136 Fax. 03-3238-4138 E-mail:


