最新ニュース
- 「ソフィア会奨学基金」
設立のご報告とご支援のお願い - 我謝京子さん(NYソフィア会会長)制作のドキュメンタリー映画が放映
- 上智大学元専任教員(理工学部物理学科:1993年~1998年在職)の山本祐靖...
- SOPHIA未来募金とソフィア会維持会費
―ご協力の御礼と継続支援のお... - 上智大学名誉教授(元外国語学部)の水野一先生が、2月2日に逝去されました
- 上智大学専任教員(総合人間科学部社会学科)の植田今日子先生が、2月11日に逝...
- 上智大学元専任教員(文学部哲学科:1968年~1972年在職)の坂本堯先生が...
- オンライン企画展
「受け継がれるメッセージ ―教皇フランシスコ来校1周... - 上智大学元専任講師(文学部:1962年4月~1972年3月在職)のイシドロ・...
- 上智大学名誉教授(元経済学部)の山崎福壽先生が、1月11日に逝去されました
ワシントンDCで行われる日米研究インスティテュートによるUSJIウィークに本学教員が参加します3月2日(木)
2017年02月16日
本学が加盟しております「日米研究インスティテュート(USJI)」がワシントンDCで行うイベント「USJI Week」についてご案内させていただきます。
本学からは、3月2日に行われるEvent 6に、学術交流担当副学長の杉村美紀先生が登壇予定です。
http://www.us-jpri.org/en/category/week#event6
在米のソフィアンの方々、かつて交換留学生はサマーセッションなどで上智で学ばれた方々、そのほか、どなたでもご参加いただけるセミナーが開催されますの。是非、貴支部のメンバーの皆様方やお知り合いの皆様にもお知らせいただければ幸甚に存じます。
ワシントンDCや近郊に在住の皆様、或いは丁度この頃にDCに行かれる予定の皆様など、おいででしたらば、是非お立ち寄りください。
Event 6: |
Inclusive and Equitable Quality Education for All in the Contexts of SDGs: Including Children with Disability in Developing Countries |
Date and Time: |
Mar. 2nd (Thu.) 10:00a.m. - 11:30a.m. |
Venue: |
USJI Office Seminar Room (2000M), 2000 M Street, Washington DC 20006 |
Speakers: |
Miki Sugimura Kazuo Kuroda Yuriko Kameyama |
上智大学グローバル教育推進室


