最新ニュース
- 「ソフィア会奨学基金」
設立のご報告とご支援のお願い - 我謝京子さん(NYソフィア会会長)制作のドキュメンタリー映画が放映
- 上智大学元専任教員(理工学部物理学科:1993年~1998年在職)の山本祐靖...
- SOPHIA未来募金とソフィア会維持会費
―ご協力の御礼と継続支援のお... - 上智大学名誉教授(元外国語学部)の水野一先生が、2月2日に逝去されました
- 上智大学専任教員(総合人間科学部社会学科)の植田今日子先生が、2月11日に逝...
- 上智大学元専任教員(文学部哲学科:1968年~1972年在職)の坂本堯先生が...
- オンライン企画展
「受け継がれるメッセージ ―教皇フランシスコ来校1周... - 上智大学元専任講師(文学部:1962年4月~1972年3月在職)のイシドロ・...
- 上智大学名誉教授(元経済学部)の山崎福壽先生が、1月11日に逝去されました
ソフィアタワーで上棟式(祝別式)が行われました-3/14
2016年03月24日
現在、上智大学四谷キャンパスでは2017年1月の竣工を目指して新6号館(通称:ソフィアタワー)の建設が進んでいますが、3月14日にその上棟式が行われました。
当日は新棟の7階フロアに大学関係者やイエズス会関係者、設計・施工会社、近隣の町会の方々など関係者が集まり、上智学院の髙祖敏明理事長が祝別式を司式されました。
上智大学のWebサイトによれば、髙祖理事長は「ソフィアタワーが完成したあかつきには、上智大学の教育・研究・社会貢献という使命がより良く果たされていくだろう。神様の守りと導きによって、すべての工事が安全かつ順調にはかどり、無事竣工の日を迎えられますように」とあいさつ、カトリックの典礼にのっとり、聖書朗読、共同祈願に続いて、1階、7階の四隅および上棟梁に聖水を散布されたということです。
ソフィアタワーは地上17階(高さ77m)となり、その6階に新しいソフィアンズクラブとソフィア会事務局が移転、2017年4月から運用が始まる予定です。
ご参考:上智大学Webサイト(ソフィアタワー上棟式、祝別式を執り行いました)
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/news/2015/3/globalnews_1822/20160316?kind=0
ソフィア会広報委員会

撮影:上智大学

撮影:上智大学

撮影:上智大学



