最新ニュース
- 「ソフィア会奨学基金」
設立のご報告とご支援のお願い - 我謝京子さん(NYソフィア会会長)制作のドキュメンタリー映画が放映
- 上智大学元専任教員(理工学部物理学科:1993年~1998年在職)の山本祐靖...
- SOPHIA未来募金とソフィア会維持会費
―ご協力の御礼と継続支援のお... - 上智大学名誉教授(元外国語学部)の水野一先生が、2月2日に逝去されました
- 上智大学専任教員(総合人間科学部社会学科)の植田今日子先生が、2月11日に逝...
- 上智大学元専任教員(文学部哲学科:1968年~1972年在職)の坂本堯先生が...
- オンライン企画展
「受け継がれるメッセージ ―教皇フランシスコ来校1周... - 上智大学元専任講師(文学部:1962年4月~1972年3月在職)のイシドロ・...
- 上智大学名誉教授(元経済学部)の山崎福壽先生が、1月11日に逝去されました
NEXT100プロジェクト「2020東京deボランティア」第1回べニューツアー開催のお知らせ7月25日(土)
2015年07月17日
【2020東京deボランティア 第1回ベニューツアー参加者募集】
日時: |
7月25日(土) 10時~ 大江戸線勝どき駅集合 |
人数: |
30名(ソフィア会会員および現役学生) |
申込等: |
鈴木 |
<10時スタート>
- 晴海通りを豊洲方面へ→選手村予定地
- 市場前駅経由有明テニスの森へ→体操競技場→テニス会場
- 昼食@国際展示場駅(ビッグサイト)→国際放送センター/メインプレスセンター
- R357を新木場駅方面へ *希望者は、りんかい線で新木場駅へ
→東京辰巳国際水泳場→オリンピックアクアティクスセンター
<15時 解散予定>
- 全コース徒歩にて競技場予定地の現状を確認します。
- 昼食後、体力的にキツイ方はりんかい線で新木場駅まで行くことも可能です。
- 万一の場合を考慮して傷害保険付保を検討中ですが、基本的には自己責任でお願いします。
- 梅雨明けでかなりの暑さが予想されますので各自で暑さ対策をお願いします。
- 二回目以降、その他べニューやヘリテッジエリア等のツアーも予定していますのでご期待ください。
2020東京deボランティア
リーダー 鈴木 謙(1980外葡)


