最新ニュース
- 「ソフィア会奨学基金」
設立のご報告とご支援のお願い - 我謝京子さん(NYソフィア会会長)制作のドキュメンタリー映画が放映
- 上智大学元専任教員(理工学部物理学科:1993年~1998年在職)の山本祐靖...
- SOPHIA未来募金とソフィア会維持会費
―ご協力の御礼と継続支援のお... - 上智大学名誉教授(元外国語学部)の水野一先生が、2月2日に逝去されました
- 上智大学専任教員(総合人間科学部社会学科)の植田今日子先生が、2月11日に逝...
- 上智大学元専任教員(文学部哲学科:1968年~1972年在職)の坂本堯先生が...
- オンライン企画展
「受け継がれるメッセージ ―教皇フランシスコ来校1周... - 上智大学元専任講師(文学部:1962年4月~1972年3月在職)のイシドロ・...
- 上智大学名誉教授(元経済学部)の山崎福壽先生が、1月11日に逝去されました
オールソフィアンのクリスマス2014(ASC2014)のご報告
2014年12月17日
今年で7回目となる「オールソフィアンのクリスマス2014(ASC2014)」が12月5日、無事終了しました。
ご来場くださったすべての皆様に心より御礼申し上げます。
「記念ミサ」、「イルミネーション点灯式」及び「キャンドルサービス」は厳粛におこなわれ、「パーティ」はアットホームな感じの集まりになりました。米国空軍太平洋音楽隊ーアジア"ブラス・カルテット"による金管4本の楽しい演奏や上智大学奇術研究会によるマジックショーが、パーティを盛上げてくれ、例年のようにたくさん出展されたブースでは来場者に楽しんでいただきました。また、昨年来好評の「ミニ写真展」は年代を問わず、上智の歴史を学べる場所になりました。
初めてASCのことを知った学生や留学生たち、予定が合わずなかなか参加できなかった同窓生にも参加して頂き、上智らしいインタナショナルな感じの集まりになりました。
多くの現役学生をはじめOB団体の協力がなければ、このイベントは成功に収めることが出来ません。この場をかりまして、皆様に御礼申し上げます。
オールソフィアンのクリスマス2014実行委員長 金谷春美(2003外葡)















