最新ニュース
- 「ソフィア会奨学基金」
設立のご報告とご支援のお願い - 我謝京子さん(NYソフィア会会長)制作のドキュメンタリー映画が放映
- 上智大学元専任教員(理工学部物理学科:1993年~1998年在職)の山本祐靖...
- SOPHIA未来募金とソフィア会維持会費
―ご協力の御礼と継続支援のお... - 上智大学名誉教授(元外国語学部)の水野一先生が、2月2日に逝去されました
- 上智大学専任教員(総合人間科学部社会学科)の植田今日子先生が、2月11日に逝...
- 上智大学元専任教員(文学部哲学科:1968年~1972年在職)の坂本堯先生が...
- オンライン企画展
「受け継がれるメッセージ ―教皇フランシスコ来校1周... - 上智大学元専任講師(文学部:1962年4月~1972年3月在職)のイシドロ・...
- 上智大学名誉教授(元経済学部)の山崎福壽先生が、1月11日に逝去されました
第2回アジア・ソフィア会 上海大会開催のご案内11月7日(金)~9日(日)
2014年09月11日
昨年、大学創立100周年記念事業の一環として、日本と近隣のアジア各地のソフィア会の相互理解、連携、親睦を深めることを目的として香港ソフィア会の主催で開催された「第1回アジア・ソフィア会」は、9か国から76名のソフィアンの参加を得て大変盛会で好評だったことから、本年は「第2回アジア・ソフィア会」を上海ソフィア会主催、上智大学ソフィア会後援で開催致します。
上海大会にも髙祖理事長、早下学長の参加が予定されておりアジア各国のソフィアンや上智大学へ留学された経験のある中国人留学生にも多く参加いただき懇親晩餐会やフォーラムを通して相互の交流を深めていただきます。また、上海天主教座聖堂への訪問、中国雑技団鑑賞や上海市内の見どころを巡る観光も用意されております。滞在は5つ星ホテル「花園飯店」(OKURA GARDEN HOTEL SHANGHAI)です。上海の中心地・淮海中路に位置し、フランス租界時代、1926年に建設されたフランスクラブの面影を残し、アールデコ調の美しいたたずまいが今も感じられるホテルです。
つきましては、多くのソフィアンの皆様、ご家族の方々にご参加いただきたくご案内申し上げます。
開催日: |
2014年11月7日(金)~9日(日)(3日間) |
日程: |
第1日(7日)午後:中国雑技団鑑賞、市内観光、 |
場所: |
中国・上海市(花園飯店) |
参加者: |
約70名(申込締切9月30日) |
旅行代金: |
約132,000円(お一人様 羽田空港発着) |
申込先: |
上智大学ソフィア会 事務局 担当 山崎 |



