最新ニュース
- 「ソフィア会奨学基金」
設立のご報告とご支援のお願い - 我謝京子さん(NYソフィア会会長)制作のドキュメンタリー映画が放映
- 上智大学元専任教員(理工学部物理学科:1993年~1998年在職)の山本祐靖...
- SOPHIA未来募金とソフィア会維持会費
―ご協力の御礼と継続支援のお... - 上智大学名誉教授(元外国語学部)の水野一先生が、2月2日に逝去されました
- 上智大学専任教員(総合人間科学部社会学科)の植田今日子先生が、2月11日に逝...
- 上智大学元専任教員(文学部哲学科:1968年~1972年在職)の坂本堯先生が...
- オンライン企画展
「受け継がれるメッセージ ―教皇フランシスコ来校1周... - 上智大学元専任講師(文学部:1962年4月~1972年3月在職)のイシドロ・...
- 上智大学名誉教授(元経済学部)の山崎福壽先生が、1月11日に逝去されました
金祝燦燦会:第3回日本語スピーチコンテストのご案内 5月25日(日)
2014年04月17日
海外からの上智大学留学生を対象に「日本語スピーチコンテスト」をオールソフィアンズ・フェスティバルの日に開催致します。
開催概要は下記のとおりです。留学生の皆様、ふるってご参加ください。
日時: |
2014年5月25日(日曜日) 13時開始 |
場所: |
1号館 101教室 |
参加資格: |
海外からの上智大学留学生 |
演題: |
「日本の印象・日本での体験等」 5分間 |
参加者: |
応募者のスピーチの要約により6名を選抜 |
審査員: |
W カリー先生(元学長) |
賞品: |
優勝・準優勝・3位の3名にペア(2人)での日帰り「箱根旅行」費用と体験学習奨励金(優勝15,000円、準優勝10,000円、3位5,000円) |
応募締切り: |
2014年5月14日(水曜日) |
申込み及び問い合せ先: |
|
|
http://www.sophiakai.gr.jp/ |
企画運営(共催): |
上智大学ソフィア会、上智大学金祝燦燦会 |

Japanese Speech Contest
for International Students at Sophia University
Date: |
Sunday, 25 May, 2014(from 13:00) |
Place: |
Room 101 Building #1 |
Speech: |
"On your Experience in Japan", for 5 minutes |
Speakers: |
6 finalists will be selected by the summaries of the speeches. |
Judges: |
William Currie, SJ, (former President) |
Prizes: |
One day Hakone trip allowances for a Pair for 3 Winners |
Application deadline: Wednesday, 14 May, 2014 |
|
For further information and application, |
|
|
http://www.sophiakai.gr.jp/ |
Organized |
by Sophia University Alumni Association(上智大学ソフィア会) |

Application Form for the Japanese Speech Contest on 25 May, 2014.[WORD 34KB]


