最新ニュース
- 「ソフィア会奨学基金」
設立のご報告とご支援のお願い - 我謝京子さん(NYソフィア会会長)制作のドキュメンタリー映画が放映
- 上智大学元専任教員(理工学部物理学科:1993年~1998年在職)の山本祐靖...
- SOPHIA未来募金とソフィア会維持会費
―ご協力の御礼と継続支援のお... - 上智大学名誉教授(元外国語学部)の水野一先生が、2月2日に逝去されました
- 上智大学専任教員(総合人間科学部社会学科)の植田今日子先生が、2月11日に逝...
- 上智大学元専任教員(文学部哲学科:1968年~1972年在職)の坂本堯先生が...
- オンライン企画展
「受け継がれるメッセージ ―教皇フランシスコ来校1周... - 上智大学元専任講師(文学部:1962年4月~1972年3月在職)のイシドロ・...
- 上智大学名誉教授(元経済学部)の山崎福壽先生が、1月11日に逝去されました
上智大学創立100周年記念事業・グレゴリアン大学との共同シンポジウム開催3月14日(金)・15日(土)
2014年03月10日
グレゴリアン大学は1551年にイエズス会によって創立された教皇庁立のカトリック大学です。このたび本学創立100周年を記念して、共同シンポジウム「過去から未来へ アジアにおけるカトリック教会の使命:上智大学の貢献」と題したシンポジウムを開催します。
開催概要
日時: |
3月14日(金) 15:00~ |
開場: |
グレゴリアン大学 |
テーマ: |
"Between Past and Future, the Mission of the Catholic Church in Asia: the contribution of Sophia University" |
言語: |
英語/イタリア語 |

14日の主なプログラム
Keynote speech: Very Rev. Fr. Adolfo Nicolas SJ (アドルフォ・ニコラス イエズス会総長)
SESSIONS
Mission Perspectives: From Past to Future
Moderator: Rev. Fr. Yuji Sugawara SJ
First Jesuits in Asia: the figure of St. Francis Xavier
Rev. Fr. Shinzo Kawamura SJ (文学部史学科 川村信三教授); respondent: Rev. Fr. Delio Mendoca SJ
First Jesuits in Asia: the figure of Alessandro Valignano
Rev. Fr. Martin Morales SJ; respondent: Rev. Fr. Renzo De Luca SJ
15日の主なプログラム
SESSIONS
The contribution of Sophia University in Asia
Moderator: Rev. Fr. Cyril Veliath SJ (外国語学部アジア文化研究室 シリル・ヴェリヤト教授)
Interreligious and intercultural dialogue in Asia
Rev. Sr. Maria De Giorgi, Rev. Fr. Sadami Takayama(上智社会福祉専門学校 高山貞美校長);
respondent: Rev. Fr. Jose Mario Francisco SJ
A particular contribution of Sophia University: the case of Cambodia
石澤良昭 特別招聘教授(上智大学前学長)、河野雅治 駐イタリア日本国大使
Conclusions:Rev. Fr. Toshiaki Koso SJ (髙祖 敏明 上智学院理事長)
なお、15日は17:30よりジェズ教会においてアドルフォ・ニコラス イエズス会総長が司式を務めるミサが執り行われます。
プログラムはこちらのPDFをご覧ください。(英語・イタリア語)[PDF 595KB]


