最新ニュース
- 「ソフィア会奨学基金」
設立のご報告とご支援のお願い - 我謝京子さん(NYソフィア会会長)制作のドキュメンタリー映画が放映
- 上智大学元専任教員(理工学部物理学科:1993年~1998年在職)の山本祐靖...
- SOPHIA未来募金とソフィア会維持会費
―ご協力の御礼と継続支援のお... - 上智大学名誉教授(元外国語学部)の水野一先生が、2月2日に逝去されました
- 上智大学専任教員(総合人間科学部社会学科)の植田今日子先生が、2月11日に逝...
- 上智大学元専任教員(文学部哲学科:1968年~1972年在職)の坂本堯先生が...
- オンライン企画展
「受け継がれるメッセージ ―教皇フランシスコ来校1周... - 上智大学元専任講師(文学部:1962年4月~1972年3月在職)のイシドロ・...
- 上智大学名誉教授(元経済学部)の山崎福壽先生が、1月11日に逝去されました
学校法人 上智学院主催:上智大学創立100周年記念事業 上智国際シンポジウム「アジアにおけるイエズス会大学の役割」開催12月7日(土)
2013年11月21日
アジアにおいてフランシスコ・ザビエルを初めとするイエズス会の宣教師たちが行ってきた教育は、アジアをどのように変えたのか。これからどのような役割を担って行くのか。
シンポジウムではイエズス会5大学がカトリック教育の歴史的・社会的意義と将来の展望を探ります。
(入場無料:要申込)
開催日: |
2013年12月7日(土) |
時間: |
9:45~12:00 / 13:30~16:45 |
会場: |
上智大学2号館17階1702 |
主催: |
学校法人上智学院 |
協力: |
キリシタン文化研究会、上智大学キリシタン文庫、 |
同時通訳: |
あり |
入場料: |
無料 |
申込み: |
FAX(PDFフォーム)及び |
連絡先: |
上智大学カトリックセンター |

講演者紹介
- ホセ・クルス: フィリピン アテネオ・デ・マニラ大学 副学長
- 川村信三: 日本 上智大学 文学部史学科教授
- ルイス・ジェンドロン: 台湾 輔仁大学 神学部教授
- クンタロ・アディ: インドネシア サナタダルマ大学 副学長
- ベネディクト・カンユップ・ユン: 韓国 西江大学 理事
コメンテーター
- ミカエル・カルマノ: 南山大学学長、ASEACCU会長
モデレーター
- アントニー・ウセレル: サンフランシスコ大学 アジア研究科長
- 杉村美紀: 上智大学 総合人間科学部教育学科教授
コーディネーター
- サリ・アガスティン: 上智大学 神学部准教授


