上智大学研究機構主催:ソフィア リサーチ フェスティバル 2013(Sophia Research Festival 2013)開催11月29日(金)
2013年11月18日
ソフィア リサーチ フェスティバル 2013(Sophia Research Festival 2013)を下記日程で開催いたします。
実施日: |
2013年11月29日(金) |
会場: |
上智大学四谷キャンパス 2号館17階会議室 |
【講演】(会場:2号館17階 2-1702会議室)
- アラブ水希少社会における共存原理
―チュニジアの灌漑耕作慣行に関する国際共同研究―
岩崎えり奈・私市正年(アジア文化研究所)
12:50~13:15 - 環境に調和した天然資源獲得方法の開発
藤田正博(理工学部物質生命理工学科)
13:15~13:40 - Tohoku Voices: Service Learning through 3.11 Oral Narrative
David H. Slater(国際教養学部国際教養学科)
14:00~14:25 - 環大西洋的文脈から見るフランスとケベックの政教関係
伊達聖伸(アメリカ・カナダ研究所)
14:25~14:50

【ポスターセッション】(会場:2号館17階)
(1)13:40~14:00
(2)14:50~15:15
【特別企画】(会場:2号館17階 2-1702会議室)
15:15~17:15
『次の100年を生きる-人の和を支えるスパコン、AI、ロボット、介護-』
コーディネーター: |
矢入郁子(理工学部情報理工学科) |
パネリスト: |
小柳義夫(東京大学名誉教授、神戸大学特命教授) |
【書籍展示コーナー】(会場:2号館17階 2-1701会議室)
本学の研究者が過去3年以内に出版した書籍を、研究者によるコメントを付けて展示いたします。
【交流会・ポスターセッション】(会場:2号館5階 学生食堂)
17:30~19:00
学内外の研究者はもちろん、学生、一般の方もご来場ください(入場無料・予約不要)
主催: |
上智大学研究機構 |
お問合せ先: |
上智大学研究機構事務局(研究支援センター) |