最新ニュース
- 「ソフィア会奨学基金」
設立のご報告とご支援のお願い - 我謝京子さん(NYソフィア会会長)制作のドキュメンタリー映画が放映
- 上智大学元専任教員(理工学部物理学科:1993年~1998年在職)の山本祐靖...
- SOPHIA未来募金とソフィア会維持会費
―ご協力の御礼と継続支援のお... - 上智大学名誉教授(元外国語学部)の水野一先生が、2月2日に逝去されました
- 上智大学専任教員(総合人間科学部社会学科)の植田今日子先生が、2月11日に逝...
- 上智大学元専任教員(文学部哲学科:1968年~1972年在職)の坂本堯先生が...
- オンライン企画展
「受け継がれるメッセージ ―教皇フランシスコ来校1周... - 上智大学元専任講師(文学部:1962年4月~1972年3月在職)のイシドロ・...
- 上智大学名誉教授(元経済学部)の山崎福壽先生が、1月11日に逝去されました
生涯メールアドレスご利用の皆さまへ(上智大学学術情報局総合メディアセンター)
2013年05月30日
本学では、在校生・卒業生・教職員向けにYahoo!Japanの提供する「Yahoo!Japanアカデミックエディション」のサービスを利用し、「生涯メールアドレス」を配付しております。
ニュース等の報道にありますように、Yahoo!Japanサーバーへの不正なアクセスがあったことに対する調査の結果、新たな発表がありました。Yahoo!によりますと、前回発表された最大2200万IDのうち、148.6万件については、逆暗号化されたパスワード、パスワードを忘れてしまった場合の再設定に必要な情報の一部が流出した可能性が高いことを確認したとのことです。
詳細は2013年5月23日付以下のYahoo!Japanプレスリリースをご確認ください。
http://pr.yahoo.co.jp/release/2013/0523a.html
Yahoo!Japanは、上記プレスリリース内で「これらの情報だけではYahoo! JAPAN IDを使ってログインすることはできません」と発表しておりますが、利用者の皆様におかれましては、対象IDかどうかの確認を以下のページからご確認いただき、対象IDであった場合は、画面の指示に従ってすみやかにパスワード変更の手続きをお取りください。
対象のIDかどうかの確認はこちら
http://docs.id.yahoo.co.jp/confirmation.html
※以下の「ログイン」画面で、Yahoo!JapanID欄に生涯メールアドレス(@sophia.jpを含めた全て)、パスワード欄に生涯メールアドレスパスワードを入力の上ログインすると、今回の流出の対象であったかどうかが表示されます。

なお、今回の件に関して、現在大学から利用者の皆さまへメールをお送りしておりません。
本学を装いパスワード変更を促すなど、不審なメールが届いた場合は安易にリンク先にアクセスしたり、添付ファイルを開いたりせず削除してください。万一不審なメールのリンク先に誘導されたり、添付ファイルを開いた場合でも、IDやパスワード等を入力しないようお願い申しあげます。
この件に関するお問い合わせ先
上智大学 学術情報局総合メディアセンターSCS担当
Emai:


