石澤良昭先生の「瑞宝重光章」叙勲を祝う会(ご案内)12月8日(土)
2012年11月22日
出席に関する受付期間を12月5日(水)へと延長いたしました。
謹啓 菊薫る候 益々ご清祥のこととお慶び申しあげます。
皆様にはご存じのことと存じますが、この度、石澤良昭先生が名誉ある瑞宝重光章の栄に浴されました。この素晴らしい報せを受け、私どもの間からお祝いの会を催そうという話が自然に湧き上がり、僭越とは存じますが有志で発起人とさせていただきました。
石澤先生は、上智大学を卒業時に、フランス語学科教授のリーチ神父様からカンボジアへの同行のお声がかかり、アンコールを訪問されました。これがご縁となってその後の人生を懸ける古代カンボジア碑刻研究および国際協力活動がはじまりました。
今回の栄えある受章は、約50年にわたるアンコールワット研究と同国での人材育成に尽力されたご功績の賜物と存じますが、石澤先生はこれを「アジア世界への上智大学の長年にわたるソフィア・ミッションが評価されたもの」と受け止めておられます。先生は「カンボジア人による、カンボジアのための、カンボジアの遺跡保存修復」を提唱され、現在も活動中でございます。私ども先生を敬愛する者並びに上智大学卒業生にとりましてこの上ない誇りであり慶びとするところです。
つきましては、先生に心よりお祝いを申しあげますと共に今後一層のご活躍を願って下記によりお祝いの会を催したく存じます。
時節柄ご多忙のことと存じますが、ご出席くださいますようご案内申しあげます。
謹白
2012年11月吉日
発起人 |
(アイウエオ順) |
|
|
和泉 法夫 |
(上智大学ソフィア会会長) |
遠山 敦子 |
(公益財団法人 トヨタ財団理事長 |
|
大島 浩司 |
(元エール・フランス航空日本支社人事部長) |
|
岡田 卓也 |
(公益財団法人 イオン環境財団理事長 |
|
木村 増夫 |
(上智大学総務局・財務局主幹) |
|
坂口美代子 |
(公益財団法人 坂口国際育英奨学財団理事長) |
|
坪井 善明 |
(早稲田大学教授 |
|
酒井 幸 |
(弁護士 |
|
寺田 勇文 |
(上智大学外国語学部長) |
|
前田 勲男 |
(戦略研究所、(株)エス・ケイ・ケイ社長) |
|
山岡 三治 |
(学校法人 上智学院総務担当理事) |

記
日時: |
2012年12月8日(土) 午後1時~3時(受付 12時30分~) |
会場: |
ホテルニューオータニ 鶴の間 |
会費: |
8,000円(記念品を含む) |
会費振込み: |
【郵便振替】口座番号:00100-2-548470 加入者名:「石澤先生の叙勲を祝う会」 |
尚 誠に勝手ながらご出席の有無をエントリーフォームから12月5日(水)迄に、ご連絡いただきますようお願い申し上げます。
お問い合わせ先 上智大学アジア人材養成研究センター 電話03-3238-4136
担当(中井・隅) mail: