最新ニュース
- 「ソフィア会奨学基金」
設立のご報告とご支援のお願い - 我謝京子さん(NYソフィア会会長)制作のドキュメンタリー映画が放映
- 上智大学元専任教員(理工学部物理学科:1993年~1998年在職)の山本祐靖...
- SOPHIA未来募金とソフィア会維持会費
―ご協力の御礼と継続支援のお... - 上智大学名誉教授(元外国語学部)の水野一先生が、2月2日に逝去されました
- 上智大学専任教員(総合人間科学部社会学科)の植田今日子先生が、2月11日に逝...
- 上智大学元専任教員(文学部哲学科:1968年~1972年在職)の坂本堯先生が...
- オンライン企画展
「受け継がれるメッセージ ―教皇フランシスコ来校1周... - 上智大学元専任講師(文学部:1962年4月~1972年3月在職)のイシドロ・...
- 上智大学名誉教授(元経済学部)の山崎福壽先生が、1月11日に逝去されました
イスパ入学50周年の集まり
2010年04月30日
4月9日、1960年入学の仲間がソフィアンズクラブに集合しました。土手の桜並木が満開で、50年前の入学風景を思い出させてくれました。
2クラスで約100名が入学したはずですが、物故者9名を除き現在連絡可能な60名の内、当日は32名が出席しました。メキシコ在住の滝本夫妻もタイミングよく参加してくれ、南は福岡の金沢さん、北は仙台の川村さんも駆けつけて来ました。
午後6時に開会。昇天された先生方と鬼籍に入った同級生への黙祷、乾杯、連絡事項の伝達などの後、出席者一人一人から近況報告がありました。
1964年に卒業以来初めて母校に来た人、病気に苦しんだ人、会社を退職してから色々な趣味に打ち込んでいる人、等々、様々な生き様が語られました。
2014年の金祝に元気な姿での再開を約して、楽しい3時間が終わりました。



