モスクワ・ソフィア会 春の定例会を開催
2015年03月19日
まだ寒さも続く3月6日、モスクワ市内のタイレストランで、恒例のモスクワ・ソフィア会の定例会を開催しました。
ウクライナ問題に端を発する欧米の経済制裁、急激な原油価格の下落とルーブル安等で、ロシア経済にとっては厳しい状況が続いていますが、モスクワのソフィアンは元気にたくましく生活しています。
現在モスクワ在住のソフィアンは約40名。お国柄、外露卒が多数ですが、最近は法学部、経済学部、理工学部卒等のソフィアンや留学中の学生が増え、定例会では政治経済情勢から、生活情報の交換、就職の相談まで幅広く、話に花を咲かせました。
春は異動の時期。モスクワにお越しになる方がいれば、ぜひご連絡ください。モスクワ・ソフィア会は、ロシアで活躍するソフィアンに、今後とも情報交換とネットワーキングの場を提供していきます。
会長 武田和憲(1981年外露)

モスクワ・ソフィア会の最新情報
2020年04月13日 |
|
2019年10月08日 |
|
2019年04月08日 |
|
2018年09月28日 |
|
2018年03月26日 |