早慶上智三学パリ同窓会共催「お花見」の報告
2014年04月21日
花曇りの穏やかな4月6日(日)、白い桜も、濃いピンクの八重桜も見事に満開のパリ郊外ソー公園にて、恒例の早慶上智三学パリ同窓会共催の「お花見」会が行われ、それぞれに持ち寄った「ご馳走」を分け合って、親しく楽しい春の午後を共に過ごしました。
参加者は約50名。半数は稲門会関係者、三田会関係者は15名位、ソフィア会は若い方々が10名程度。しかも、ソフィアンで外仏卒は私以外には1名のみ、他は文仏、文独、文史、法国卒の皆さんとそのご家族、友人たち。
自分たちの子どものようなソフィアン、しかも外仏以外の出身者が大勢フランスに来られて勉強や仕事で活躍されるようになったのは、上智大学のグローバル化の象徴で本当にうれしいことです。
フランスソフィア会 菅 佳夫(63外仏)

フランス・ソフィア会の最新情報
2023年11月27日 |
|
2023年10月31日 |
|
2022年06月10日 |
|
2021年05月13日 |
第1回 フランス・ソフィア会オンライン懇親会 開催報告(4月24日開催)とFaceBookグループページ立ち上げのお知らせ |
2019年07月17日 |