HOME > 学部・学科同窓会 > 第9回 史学科同窓会秋の見学会ご報告学部・学科同窓会

第9回 史学科同窓会秋の見学会ご報告

2014年12月05日

さる11月29日、都立小金井公園にある江戸東京たてもの園に集合して、晩秋の散策を楽しみました。
まず明治時代の洋館内のカフェで軽く腹ごしらえをし、その後2.26事件の現場となった高橋是清邸、「千と千尋の神隠し」を彷彿とさせる昭和初期の街並みへ。三井八郎右衛門邸見学の後は、江戸時代の豪農の家で囲炉裏の火にあたりました。移築された建物を巡りながら学生時代の銭湯のこと、祖父母の家の暮らしぶりなど、思い出話しに花が咲きました。雨に洗われた紅葉の見事な園内で、江戸時代から昭和へとつかの間の時間旅行を堪能することができました。
見学会は来年いよいよ10回目を迎えます。毎回歴史を楽しむ小旅行を企画していますので、皆様のご参加をお待ちしております。

井野睦子(1981文史)

史学科同窓会の最新情報

2025年06月06日

2025年ASF史学科同窓会の部屋のご報告

2025年04月17日

2025年ASF史学科同窓会の部屋&
川野祐二さん講演会のお知らせ
5月25日(日)

2025年01月29日

坂野良吉先生ご逝去のお知らせ

2024年12月09日

第17回 史学科同窓会秋の見学会ご報告

2024年10月08日

第17回史学科同窓会
秋の見学会のお知らせ 11月30日(土)

>> 史学科同窓会 団体概要ページ