令和6年度さいたまソフィア会
交流会開催報告
			      2024年07月17日
 過日7月6日(土)、浦和のビストロやまにてさいたまソフィア会定例行事『交流会』を開催しました。
今年で20回目の開催を迎えて、より親しみを持ってご参加いただけるように本年度からさいたまソフィア会『総会』からさいたまソフィア会『交流会』に名称を変更しました。
ご来賓としてソフィア会副会長東和浩様と組織委員長川崎晴夫様にご出席いただき、さいたまソフィア会に温かいメッセージを送っていただきました。
特別講演では『見沼田圃の歴史と未来』について大島前会長から見沼田圃を取り巻く環境の変化と保全・活用などをテーマに詳しい解説をしていただきました。
猛暑日でしたが、39人にご参加いただき、和気あいあいとした雰囲気の中で交流を楽しみ、親睦を深める場となりました。
本年度から岡田浩一(1978 法法)新会長の体制のもと、幹事一同、地域や世代を超えたソフィアンの交流ができるように今後とも活動を続けてまいります。
さいたまソフィア会の活動と交流の場でまたお会いするのを楽しみにしております。
さいたまソフィア会副会長
黄 美貞(2002院前文新)

さいたまソフィア会新体制
| 職名 | 氏名 | 卒業年度 | 学部 | 学科 | 
|---|---|---|---|---|
| 会長 | 岡田 浩一 | 1978 | 法学部 | 法律学科 | 
| 副会長 | 黄 美貞 | 2002 | 院・文学研究科 | 新聞学専攻 | 
| 副会長 | 水野 清重 | 1985 | 外国語学部 | 英語学科 | 
| 副会長 | 畑 文枝 | 1977 | 外国語学部 | 西語学科 | 
| 幹事 | 沼田 郁男 | 1976 | 法学部 | 法律学科 | 
| 幹事 | 大島 誠一郎 | 1977 | 法学部 | 法律学科 | 
| 幹事 | 向井 昌子 | 1966 | 文学部 | 英文学科 | 
| 幹事 | 田畑 茂 | 1976 | 法学部 | 法律学科 | 
| 幹事 | 高見 澤陽子 | 1993 | 法学部 | 法律学科 | 
| 幹事 | 海老原 直矢 | 2010 | 法学部 | 国際法律学科 | 
| 幹事 | 萩原 正道 | 1980 | 経済学部 | 経営学科 | 
*幹事就任順で記載しております。
さいたまソフィア会の最新情報
| 2025年10月15日 | |
| 2025年07月22日 | |
| 2025年05月30日 | |
| 2025年04月30日 | |
| 2025年03月14日 | さいたまソフィア会 | 
