さいたまソフィア会主催 大人の遠足(第1弾)
「埼玉県名発祥の地を訪ねる~歴史の街行田散策」開催報告
2018年12月04日
11月17日(土)、秋晴れの中、さいたまソフィア会主催によります 大人の遠足「埼玉県名発祥の地を訪ねる〜歴史の街行田散策」を開催いたしました。会員、会員のご家族や知人、都内のソフィア会の皆様もご参加いただき、行田市内の数々の名所旧跡を散策しながら、交流と親睦を深めることができましたことを、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
行田市郷土博物館においては、行田市の歴史について学芸員さんから詳しい説明を伺い、忍城址を散策し、現存している土塁や門なども見学して往時を偲びました。
足袋蔵での昼食は、手打ち蕎麦や行田名物ゼリーフライなどのグルメも堪能し、昼食後は、足袋とくらしの博物館に入館し、足袋の製造工程を見学しました。119年前のミシンが現役で活躍しており、職人さんの器用な手捌きには、ただただ驚くばかりでした。
昨年日本遺産に認定された足袋蔵等由緒ある建造物やテレビドラマ「陸王」のロケ地となった工場なども見学しました。歩き疲れたころ足袋蔵のカフェでしばし休憩し、最後に、水城公園の前に移設された旧忍町信用組合のモダンな洋風建物を見学しました。
散策終了後の懇親会では、和気あいあいとした雰囲気のなか、交流も深まり、大変楽しく有意義な集いとなりました。
来春『埼玉名所散策』第二弾の企画を予定しておりますので、今回ご参加された皆様をはじめ、多くのソフィアン及び関係者の皆様の参加を楽しみにしております。
文責:大島誠一郎(1977法法)










さいたまソフィア会の最新情報
2024年07月17日 |
|
2024年06月05日 |
|
2024年05月28日 |
さいたまソフィア会大人の遠足 |
2024年04月05日 |
|
2023年11月23日 |