HOME > 海外地域ソフィア会 > マレーシア・ソフィア会開催並びに大学対抗ゴルフコンペ参加報告  【2025年10月・11月】海外地域ソフィア会

マレーシア・ソフィア会開催並びに大学対抗ゴルフコンペ参加報告
【2025年10月・11月】

2025年11月26日

2025年10月9日(木)、首都クアラルンプール市内の中華レストラン「Paradise Dynasty」にて懇親会を開催いたしました。今年から在マレーシア日本大使館に公使として赴任された二瓶大輔さん(1993法国)をお迎えし、総勢11名で和やかな歓談の場となりました。二瓶さんからはソフィア初のプロ野球選手が誕生するかもという話題をご提供いただき、様々な懐かしい話題に花が咲きました。9月末でご栄転となった佐藤愛弓さん(2010法法)は残念ながらご都合が付かず不参加でした。佐藤さんの今後益々のご健勝とご活躍をマレーシア・ソフィアン一同願っております。
クアラルンプールでは、駐在員として駐在されるソフィアンの方々以外にも、配偶者ビザや母子留学ビザなど様々なステータスで当地に居住される方も多く、平日のディナーと週末のランチ会を交互に企画しより多くのソフィアンにご参加いただけるよう努めております。

また、11月9日(日)には、クアラルンプール近郊のTempler Park Country Clubにて恒例の出身大学対抗ゴルフ大会(通称:インカレ)が開催され、24チーム・147名が参加されました。我らソフィアンも精鋭7名を揃えて参戦し、チームグロススコアは全体8位だったものの、クジ運拙く、ネットスコアでは14位に留まりました。
今回は、鈴木美波さん(2021経営)がソフィア会イベントに初参加され、手ごわいコースに翻弄されながらも、ゴルフを楽しまれていました。また、大宅一行さん(2000法法)、漆山央さん(2007 外葡)は残念ながら年末でのご帰任が決まっており、今回が最後のインカレゴルフとなりました。お二方の今後益々のご健勝とご活躍を一同願っております。

このほか、塚田裕美さん(1998外仏)と上間順子さん(2021法地)が当会に参加された一方、山田綾さん(1998文心)が7年半のご駐在を終えてのご帰任となりました。山田さんの益々のご健勝とご活躍を一同願っております。


文責・安達由和 1988文英

マレーシア・ソフィア会の最新情報

2025年11月26日

マレーシア・ソフィア会開催並びに大学対抗ゴルフコンペ参加報告
【2025年10月・11月】

2020年03月25日

マレーシア・ソフィア会開催結果報告(3月7日)

2018年12月11日

マレーシアソフィア会及びマレーシアインカレゴルフ大会開催報告

2018年07月03日

第1回 アセアン・ソフィアンゴルフ大会実施報告

2018年06月05日

マレーシアソフィア会 開催報告

>> マレーシア・ソフィア会 団体概要ページ