「アビオンソフィア会 春の懇話会」のご案内
6月13日(木)
2019年04月22日
アビオンソフィア会の皆様へ
平成最後の4月も半ばとなりましたが、会員の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃よりアビオンソフィア会の活動にご協力くださり、ありがとうございます。
今年の「春の懇話会」は、フォトジャーナリストの安田菜津紀さんをゲストにお迎えし、 6月13日(木)に四ツ谷駅前のプラザエフ(主婦会館)にて開催いたします。
安田さんは2010年に総合人間科学部教育学科を卒業されていますが、2008年TBSテレビ『情熱大陸』の500回記念番組「ネクストジェネレーションの挑戦」出演など、学生時代から長年にわたってフォトジャーナリストとして活動し注目を集め続けており、
TBSテレビ『サンデーモーニング』のコメンテーターとしてのご活躍をご存知の方も多いことと思います。
今回は「写真で伝える世界の子どもたち 被災地、紛争地から」と題し、原点となったカンボジア、東日本大震災で被災した岩手県沿岸の街、そして今なお内戦が続くシリアで出会った子どもたちの声を、写真と共にお届けいただきます。
ご講演のあとは安田さんのご著書のサイン会と懇親会を予定しております。
ぜひとも業界のOB、OG仲間とお誘いあわせの上、ご一緒にご出席くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお今回の会場はソフィアンズクラブではなくプラザエフとなりますので、くれぐれもご注意ください。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
アビオンソフィア会会長 座間 久徳
担当役員一同
アビオンソフィア会は、旅行、航空〈運輸〉、宿泊業界等の観光産業において活躍する上智大学の卒業生で構成される組織です。年2回、「春の懇話会」、秋の「総会」といった定例会を中心に、観光産業に働くソフィアンの経験交流・懇親を図っております。
記
1.日 時: |
2019年6月13日(木) 受付開始 18時30分 開会 19時 |
2.会 場: |
プラザエフ(主婦会館) http://plaza-f.or.jp/ |
3.会 費: |
¥3,000円 【2009年以降卒業の方】 |
4.ゲストスピーカー: |
安田菜津紀(やすだ なつき) さん 1987年神奈川県生まれ。2010年上智大学総合人間科学部教育学科卒。 |
5. テーマ: |
「写真で伝える世界の子どもたち 被災地、紛争地から」 |
小宮道夫(1977年法法)
→参加 / 不参加は 5月31日(金) 迄に以下事務局宛にご連絡ください。
事務局
アビオンソフィア会 事務局 吉田 義和 宛
(申込書に記入して、そのままご返信下さい)
以上


