第8回ものづくりソフィア会開催報告
2017年11月30日
去る11月19日(日)四谷キャンパス内において「第8回ものづくりソフィア会」を開催致しました。総勢26名の方々に出席頂き今回も大変充実した会合となりました。
会員各位からのご支援を頂き迎えることができました今次8回目となります本会合では、基調講演1部として、元富士通研究所の伊藤様より「日本のもの・ことづくりの企業文化に見る企業戦略に向けて~戦略分析フレームワーク~」をタイトルに、独自の現代企業・日本国内における課題の分析結果をご講演いただきました。基調講演第2部では、旭ダイヤモンド工業 代表取締役社長の片岡様より「日本の工業化とダイヤモンド工具」について、日本経済と歩んできたダイヤモンド工具の歴史と、旭ダイヤモンド工業の歴史、更には今後の展望についてご講演いただきました。今回の講演におきまして、同窓メンバー間ならではのお話も頂き、質疑応答も含め大変に盛り上がった講演会となりました。
第2部として行いました懇親会、および場所を変えての2次会では基調講演とは打って変わってざっくばらんに、会員間での交流を一層深めることができました。
また今回も文理、年代、職種を超えた会員間の交流を深めることができ、盛況のもと閉会となりました。
今後もお互いの交流と母校との産学連携の推進を目的に活動を進めて参ります。
次回、第9回会合は来年2019年5月ASF開催に合わせて予定しております。
以上
お問合せ:事務局 橘(1997 理機) |
![]() |

ものづくりソフィア会の最新情報
2018年06月22日 |
|
2017年11月30日 |
|
2015年10月28日 |
|
2015年04月20日 |
|
2015年03月31日 |