2016年「アビオンソフィア会 春の懇話会」開催報告
2016年07月25日
2016年「アビオンソフィア会 春の懇話会」が5月25日(水)、四谷のスクワール麹町において、リヴァンプ元社長、この9月よりファミリーマート社長就任予定の澤田貴司様をゲストスピーカにお招きし、多くのソフィアンの参加を得て開催されました。
(※)アビオンソフィア会は、航空、旅行、ホテル、運輸などの観光産業で活躍するソフィアンの会です。
冒頭、難波江会長の開会挨拶後、ゲストスピーカーの澤田様より、「様々な現場から得た学び(経験こそが大事)」を演題に、澤田様のこれまでの経験を踏まえた示唆に富んだ情熱的なお話をいただきました。観光産業で働くソフィアンにとっても大変参考になるものでした。我々も仕事において夢を持ち、失敗を恐れずチャレンジし、その夢を実現していきたいものです。
澤田様が仕事をする上で大事にされていること
◆(1)顧客満足 (2)社員満足 (3)取り引き先様満足 (4)CF
◆会社は本当に潰れる事を理解する
◆リーダーが未来を作る。会社、組織は99.9%リーダー次第。
中長期を見据えた事業計画策定(特に優先順位)
◆5%の計画と95%実行(実行しない限り結果は解らない)
◆事実を謙虚に受け入れ、更なる高みを目指す
◆前向き、明るさ、正直、素直な気持ち
◆相手のことを理解する力
◆主体性⇒決して人のせいにはしない⇒指は自分に向け続ける
◆全社一丸。一人の限界、全社員巻き込み型経営の重要性の理解
講演会終了後は、森副会長の乾杯で懇親会に入り、澤田様を囲んでの対話、ソフィアン同士の経験交流など、楽しいひと時を過ごしました。
小宮道夫 (1977法法)
アビオンソフィア会の最新情報
2019年12月11日 |
|
2019年06月20日 |
|
2019年04月22日 |
|
2018年10月31日 |
|
2018年06月01日 |