上智大学ソフィア会
お問い合わせ記事掲載申込みENGLISH
住所変更・メールニュースの受信登録はこちらから Online Registration
ソフィアンズクラブ

HOME > 各種ソフィア会 > 金祝燦燦会 総会・懇親会開催報告

金祝燦燦会 総会・懇親会開催報告

2015年04月30日

去る4月21日(火)11時15分より上智大学・紀尾井坂ビル第4会議室にて上智大学早下学長とソフィア会戸川副会長のご出席を頂き、会員34名の参加の下に開催されました。
先ず恒例の開会にあたり校歌を斉唱し、堀井侃副会長(61経経)の司会により、濱口吉右衛門会長(60経経)から金祝燦燦会の進むべき方向性についての挨拶があり、総会議事では2014年度活動報告と会計報告、2015年度活動計画が各担当役員から報告があり総会は無事終了しました。
引き続き上智大学のアルフォンス・デーケン名誉教授による「燦いて生きるために -ユーモアのすすめ-」と題してユーモア交えての第3の人生への課題とユーモアに満ちた人間関係の構築についての記念講演がありました。
その後、懇親会は早下学長のご挨拶と乾杯のご発声によりはじまり、戸川ソフィア会副会長ご祝辞に懇親会からご出席いただいた上智大学小幡学生局長・神澤学生センター長・大出学生センター事務長・上智学院総務局ソフィア連携室 津久井さんの紹介がありました。
なお、会員の西村雅男(59文新)から上智大学戦没者追悼の会の発足経過と6月14日に追悼ミサと偲ぶ会のご案内がありました。
約1時間半の懇親会は大いに盛り上がり 小澤徹二(60経商)の中締めにて、5月31日のASFで集うことを確認しあって散会しました。

文/写真:広報担当 内海秀夫(60経経)

▲PAGE TOP

| サイトポリシー | 個人情報保護に関する基本方針 | 政治に関するガイドライン | サイトマップ | 上智大学ビジュアル・アイデンティティについて |

Copyright © Sophia Alumni Association.

上智大学ソフィア会公式Webサイト
発行: 上智大学ソフィア会
編集局: 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 上智大学ソフィア会事務局内
Tel: 03-3238-3041 Fax: 03-3238-3028 E-mail: