HOME > 学部・学科同窓会 > 経済学部同窓会(経鷲会)は学部長、学科長、学科各主任の先生方と情報交換会を開催しました学部・学科同窓会

経済学部同窓会(経鷲会)は学部長、学科長、学科各主任の先生方と情報交換会を開催しました

2025年10月24日

 経鷲会は、10月15日に、近藤広紀経済学部長、來島(くるしま)愛子経済学科長、石井昌宏経営学科長、出島敬久経済学研究科委員長兼SPSF(※)コース主任、堀江哲也経済学専攻主任、細萱伸子経営学専攻主任を紀尾井亭にお招きして、恒例の情報交換会を開催しました。
 この会は2012年より開催していますが、ご出席頂いた先生方より学部、学科の現況や課題についてお話を伺い、経鷲会活動の参考としています。本年は、経済学部での数学教育の重要性や、SPSF履修生と卒業生との交流の可能性のお話がありました。特にSPSF履修生については、経鷲会として協力できることを深掘りすることを確認しました。このように経鷲会は、大学の現況を会員に伝える役割も果たして参ります。
 なお、経鷲会からは、三輪一夫(78経営.10月より新会長就任)、戸川清(71経済)、清水進(71経営)、大武宏至(78経営)、竹田雅哉(81経済)、前嶋浩文(83経営)、松本正一郎(78経済)、桑原清幸(95経済)が出席しました。
※英語による学位取得プログラム

経済学部同窓会
三輪 一夫(1978経営)

経済学部同窓会(経鷲会)の最新情報

2025年10月24日

経済学部同窓会(経鷲会)は学部長、学科長、学科各主任の先生方と情報交換会を開催しました

2025年10月01日

経済学部同窓会(経鷲会)
定例総会・講演会・懇親会を2025年11月15日(土)に開催します

2025年09月12日

経済学部同窓会(経鷲会)が上智学院より顕彰されました

2024年10月01日

2024年度経鷲会
総会、講演会、懇親会のご案内
11月16日(土)

2023年10月24日

経鷲会定例総会のご案内
11月11日(土)

>> 経済学部同窓会(経鷲会) 団体概要ページ