HOME > 学部・学科同窓会 > ポルトガル語学科同窓会 「卒業生によるカジュアル講演会&忘年会」のお知らせ 11月16日(日)学部・学科同窓会

ポルトガル語学科同窓会
「卒業生によるカジュアル講演会&忘年会」のお知らせ
11月16日(日)

2025年10月14日

皆様、お待たせしました!恒例のカジュアル講演会&忘年会が戻ってきました。
 今回のゲストスピーカーは、加藤美紀先生(1988年卒)です。「『希望の巡礼者』の聖年が拓く地平」のタイトルでお話していただく予定です。
 懇親会の部では、メルカード・ポルトガルのポルトガルワインやアクアビット・ジャパンの軽食を用意しております。ラッフルドローは、ソフィアンズグッツを用意してありますので、お楽しみにしてください。
 卒業生以外でも参加可能です。是非、どうぞお誘い合わせてご参加ください。


 

● 日時:

2025年11月16日(日)13:30~16:00(受付開始:13:00)
1. 講演会:13: 30-14:15
2. 懇親会:14: 30-16:00
*時間は前後することがあります。

● 場所:

ソフィアンズクラブ(上智大学四谷キャンパス6号館6階)

● 会費:

卒業生・一般1,500円/学生500円 (軽食・飲料)

● 申込先:

ポルトガル語学科同窓会(portugues[at]sophiakai.gr.jp)
(メールアドレスの[at]は@に置きかえて送信してください)


<プロフィール>
加藤 美紀(かとう・みき)
仙台白百合女子大学学長。同大学グローバル・スタディーズ学科教授。
1988年卒。JETRO(ジェトロ)総合職勤務を経てシャルトル聖パウロ修道女会入会。
東北大学大学院博士前期課程修了。上智大学大学院博士後期課程修了。博士(教育学)。
日本カトリック教育学会全国理事。大学基準協会評議員、仙台放送番組審議委員等。
著書に『〈生きる意味〉の教育』、『アンジェラスの鐘―希望への招き』(将棋棋士・加藤一二三との親子対談付き)等。


お問い合わせ先・申し込み先
ポルトガル語学科同窓会 事務局
メール :portugues[at]sophiakai.gr.jp
(メールアドレスの[at]は@に置きかえて送信してください)

ポルトガル語学科同窓会の最新情報

2025年10月01日

ポルトガル語学科同窓会
会員追悼合同ミサのお知らせ11月16日(日)

2025年07月15日

ポルトガル語学科同窓会
フェスタ・ジュニーナ6⽉のお祭り 開催報告

2025年06月16日

ポルトガル語学科同窓会
フェスタ・ジュニーナ6⽉のお祭り
6月29日(日)

2025年04月23日

ポルトガル語学科同窓会総会・懇親会のご案内 5月25日(日)

2025年10月14日

ポルトガル語学科同窓会
「卒業生によるカジュアル講演会&忘年会」のお知らせ
11月16日(日)

>> ポルトガル語学科同窓会 団体概要ページ