平成29年度岩手ソフィア会総会・懇親会開催報告
2017年11月10日
岩手公園の紅葉がちょうど見ごろの10月29日、盛岡市内のホテルにて今年度の総会・懇親会が開催されました。
今回は、来賓として、ソフィア会の宍戸周夫常任委員・広報委員長に加え、八戸ソフィア会の堀会長と畠山さん、秋田ソフィア会の那波代表にもご出席いただき、総勢25名の参加者となりました。
総会では、(公財)スペシャルオリンピックス日本の理事で、NPO法人スペシャルオリンピックス日本・岩手の理事長でもある平野岩手ソフィア会会長から、「スペシャルオリンピックス日本・岩手」~冬季ナショナルゲーム岩手開催の実現に向けて~」と題して、お話をいただきました。
スペシャルオリンピックスの成り立ち、これまでの活動経過、そして岩手における取組などについて皆さんの理解が進むとてもわかりやすいお話でした。
続いて行われた懇親会では、これまでもお互いに交流を続けてきた青森の八戸ソフィア会の堀会長と、今回初めてご出席いただいた秋田ソフィア会の那波代表から、それぞれの活動の状況などをお話しいただき、北東北3県のソフィアンのつながりが新たに生まれました。
また、今回、初参加となった4名の皆さんから自己紹介いただきました。県内の出身で今は東京でご活躍の方、震災の支援で他県から来られ沿岸にお住まいの方、そして、卒業後、地元に戻ってそれぞれの分野で活躍中の若者など、様々な皆さんの参加で、岩手のソフィアンの輪が更に広がりました。
懇親会の後半は、ちょっと早めのクリスマスプレゼントをかけた「じゃんけん大会」で大いに盛り上がり、最後に全員で校歌を歌い、来年の再開を誓ってお開きとなりました。
岩手ソフィア会会長 平野ユキ子(1975文英)
事務局 内城仁(1995文社)、小野寺寛基(2009総社)


岩手ソフィア会の最新情報
2024年11月08日 |
|
2024年09月24日 |
|
2023年12月06日 |
|
2023年09月26日 |
|
2023年01月30日 |