長崎ソフィア会:上智大学創立100周年を記念する講演会「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」開催10月30日(水)
2013年10月07日
平成19年(2007年)1月に「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」がユネスコ世界文化遺産暫定一覧表に登録されて以来、長崎県をはじめ関係の皆さまによる世界文化遺産登録に向けた取り組みが熱心に進められてきています。長崎ソフィア会はこうした地元長崎での動向に注目し、上智大学設立100周年を記念する企画としてカトリック長崎大司教区の髙見三明大司教をお招きし、カトリック教会の立場から見た「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」世界遺産登録の意義についてご講演いただくことにいたしました。カトリック教会側の立場について知るまたとない機会です。皆さまのご来場をお待ちしております。
日時: |
平成25年10月30日(水) 開演18:30 (開場18:00) |
会場: |
国宝 大浦天主堂 |
プログラム
18:30 |
開会あいさつ |
18:40-19:20 |
「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」資産候補の紹介 |
( 休憩 ) |
|
19:30-20:50 |
講演:「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」 |
入場は無料ですが、事前に申し込みが必要です。 |
|
お問合わせ: |
Tel: 080-1751-6570 (宮崎) |
申し込み先: |
Fax: 095-881-2357 (鳥巣) |
主催: |
長崎ソフィア会 |
共催: |
カトリック長崎大司教区 |
後援: |
長崎純心大学 |


