HOME > 海外地域ソフィア会 > アイルランドソフィア会 2019年8月海外地域ソフィア会

アイルランドソフィア会 2019年8月

2019年08月28日

8月12日 夏もそろそろ終わりに近づき、折から激しい夕立にみまわれたダブリンのベトナム料理店で、アイルランドのソフィアン女子が集合。留学期間が終わって5月末に日本へ帰ってから、わずか3ヶ月足らずでまたアイルランドへ戻ってきてくれた木村穂波さん(総合グローバル学部4年生)を囲んで、楽しいおしゃべりの花が咲きました。
今回は、8月11日から18日までダブリンの北 County LouthのドローダDroghedaの街をあげて開催されるアイルランド伝統音楽の大会フラー・キォールFleadh Cheoilに出場するとのこと。滞在中も忙しく、ダブリンは2日間だけ、あとは北アイルランドのベルファストや西海岸に近いエニスEnnisなどに滞在して音楽三昧の穂波さん。
去年2018年の出場はToyotaro Ceili Bandのバンドの一員としてでしたが、今回2019年はソロ・ボタンアコーディオン部門で、日本での厳しい予選を突破して日本人初の本選出場を果たすとのことです。
ミュージシャンとしての木村穂波さんのプロフィール紹介は、
https://www.ode-inc.com/ミュージシャン
の項からご覧ください。
楽器担いで飛び回っている元気な穂波さんにアイルランドのソフィアンたち皆、たくさんパワーを分けてもらって、とても楽しく嬉しいひとときでした。

8月初めには、ソフィアンの城所亜紀子さんとウォーカー美津枝さんはじめ、たくさんの友だちに協力いただき、田中の地元の村ラウンドウッドRoundwood , County Wicklowの夏祭りで今年も「浴衣体験&被災地応援のまけないぞう」のコラボが実現しました。東日本大震災の被災者の方々に笑顔を届ける「まけないぞう」。浴衣コーナーとのコラボ企画は、村の人たちにもとても好評です。

村の夏祭り 浴衣体験コーナーと被災地応援の「まけないぞう」の記事はこちらをご覧ください。
http://www.makenaizone.jp/?p=17702
および
http://www.makenaizone.jp/?p=17771

9月からはまた、現役学生さんが4名、交換留学に来られるとのこと。楽しみにお待ちしています。

田中幸子(1982外仏)


アイルランド・ソフィア会の最新情報

2025年03月04日

アイルランドソフィア会
早春の送別ランチ会@ダブリン(2月16日)

2024年08月27日

夏のダブリンで久しぶりに再会
- アイルランド・ソフィア会開催報告
(8月11日)

2023年11月09日

アイルランド・ソフィア会
- 秋晴れのランチ会(10月14日)

2023年03月03日

早春の庭で、ビデオ撮影会
アイルランドソフィア会開催報告
(2023年2月18日)

2023年03月03日

Lunch time and video message recording,
IE Sophia-Kai, 18 Feb 2023

>> アイルランド・ソフィア会 団体概要ページ