ポルトガル語学科同窓会特別講演会
「日伯の110年の絆」8月5日(日)
2018年07月11日
特別講演会
日伯の110年の絆
~在日ブラジル人に関する特別展の解説を中心に~
日時
2018年8月5日(日) 午後2時00分~
午後 1時45分 |
受付開始 |
午後 2時00分 |
講演会 |
午後 2時50分~午後 3時10分 |
休憩 |
午後 3時10分~午後 4時00分 |
展示会会場見学 |
場所
JICA横浜 海外移住資料館
神奈川県横浜市中区新港 2-3-1
TEL:045-663-3251
講師

アンジェロ・イシ(武蔵大学 教授)
<経歴>
1967年サンパウロ市生まれの日系ブラジル人三世。
サンパウロ大学ジャーナリズム学科卒業。90年に日本へ留学、東京大学大学院総合文化研究科の博士課程を経てポルトガル語新聞の編集長を務めた。
日伯の移民やメディアを研究する傍ら、在東京ブラジル総領事館の市民代表者会議の評議員、公益財団法人海外日系人協会の理事などを務める。総務省や外務省の多文化共生関連の委員会の委員も歴任。講演歴多数。著書に『ブラジルを知るための56章』(明石書店)。
今回の移住資料館の企画展示を監修。

会費
無料
お問い合わせ先・申し込み先
メール:
Blog : http://www.sophiakai.jp/blog/portugues/
主催
上智大学 ポルトガル語学科同窓会
ポルトガル語学科同窓会(学部学科同窓会へ移行)の最新情報
2021年09月29日 |
|
2021年09月28日 |
|
2021年08月05日 |
|
2021年07月30日 |
|
2021年07月26日 |