ドイツ語学科同窓会実施報告
2021年06月09日
去る5月30日(日)、第8回ドイツ語学科同窓会が初のオンラインで行われました。1960年卒業生から現役の学生まで、またドイツからも多数の参加者があり、総人数は100名を越えました。
2010年卒業生のパネルディスカッションは「30代のキャリア観」というテーマで、日独在住の3名によって行われました。これを目当てに若い世代の同窓生が多く参加し、終了後には
「若い卒業生が頑張り、それぞれに成果をあげている姿に感動しました」といった声が複数寄せられました。
また髙祖敏明元上智学院理事長、浅見昇吾学科長、高橋由美子名誉教授、新倉真矢子名誉教授他のお話は本当にありがたく貴重でした。
最後はいくつかのブレークルームに別れて懇談しましたが、1時間以上の長きにわたって熱く語り続けていたのは、髙祖前理事長を囲む大先輩の方々でした。卒業年度、居住地に関係なく楽しむことが出来たオンラインの同窓会でした。
大堀 聰(1979外独)


ドイツ語学科同窓会の最新情報
2024年06月10日 |
|
2023年06月30日 |
|
2022年06月21日 |
|
2021年06月09日 |
|
2020年01月17日 |