上智大学英文学科創立90年記念
英文学科同窓会第5回会員大会
「上智英文90年」発行記念シンポジウム・祝賀会
2018年06月27日
6月16日英文学科同窓会主催による第5回会員大会、英文学科創立90年記念シンポジウム、「上智英文90年」発行祝賀会が開催されました。
梅雨空でしたがソフィアンズクラブは100人を超える卒業生の熱気に包まれました。
大塚寿郎上智大学副学長、西能史上智大学英文学科准教授の他、高柳俊一上智大学名誉教授など大勢のご来賓やパネリストをお迎えして、出来たての「上智英文90年」のさまざまなエピソードを交えながら、これまでの90年をふり返り、同時にこれからの上智英文を考える有意義なシンポジウムとなりました。
また、この日を楽しみにされていた故ピーター・ミルワード先生の遺されたご著書や愛用の品々など同窓会が引き取らせていただいた分を、参加された卒業生の方々に自由にお持ち帰りいただきました。先生も所縁のみなさまの手元に届けられたことを喜んでいらっしゃることでしょう。
一つの学科の歴史を同窓会がまとめあげたのは105年の大学の歴史の中で初めてのことです。90年の歴史をふり返るにあたって、大学のどの部署にも歴代の先生方のデータや研究会の記録、研究業績のリストは残っていませんでした。方々から資料を集めヒアリングを繰り返しながら、ロゲンドルフ先生から始まって多彩な教授陣のプロファイルから現在世界中で活躍する卒業生の紹介まで、多くの編集委員と同窓会役員の手によってまとめられた1冊です。さらにイギリス文学、アメリカ文学、英語学という英文学科の礎となる学問的伝統の総括も秀逸にまとめられており、英文学を学ぶ学生にはぜひ一読していただきたいテキストとなっています。上智英文のアイデンティティが、この本に詰め込まれています。
「上智英文90年」の同窓会による予約販売は終了いたしました。出版社(彩流社)、大学内紀伊國屋書店、アマゾン等でご購入できますのでよろしくお願いいたします。
英文学科同窓会 副会長 平野由紀子(1982文英)






英文学科同窓会の最新情報
2024年12月17日 |
|
2024年10月18日 |
|
2024年07月05日 |
|
2024年05月30日 |
|
2023年12月08日 |