スペシャル講演会
「もしドラッカーの弟子が、会計検査院長になったら」 会計検査院長(国際公共政策博士)田中弥生さん 5月19日(月)
2025年03月21日
「この職場が7つ目です」と語る田中さんは、心理学科のご卒業です。㈱ニコンに入社して結婚退社し、一時は「うなぎ屋さん」で働いていたこともあるそうです。ピーター・ドラッカーの下で非営利組織の経営、評価について学び、仕事をしながら大学院で修士号、博士号を取得。2024年、国の予算がどう使われているかを検査、監督する、憲法で定められた国家機関「会計検査院」の院長に任命されました。会計検査院とは何なのか、そして田中さんのこれまでの軌跡について伺います。
開催日: |
2025年5月19日(月) |
講演会: |
18:00~19:30(17:30開場) / 懇親会:19:30~20:30 |
場所: |
(講演会)上智大学四ツ谷キャンパス 2号館17階1702教室 |
講師プロフィール |
|
1982年上智大学文学部心理学科を卒業し、日本光学工業株式会社(現 株式会社ニコン)に入社。1986年公益財団法人笹川平和財団、2002年株式会社国際協力銀行、2006年独立行政法人大学評価・学位授与機構などを経て、2019年会計検査院検査官。2025年3月19日退官。 |
|
聴講者: |
在学生、ソフィア会会員、上智大学後援会会員、教職員他、ご家族ご友人もお誘いあわせの上、ご参加ください。参加費は無料です。 |
申し込み: |
下記フォーム、またはQRコードからお申し込みください。 |
お問合せ: |
在学生、後援会会員、教職員は上智学院総務局ソフィア連携室 |
共催: |
上智大学・上智大学ソフィア会 |