2024ルビー祝開催報告(2月22日)
2025年03月14日
去る2月22日、金・ルビー・銀・銅祝式典の後に開催された「ルビー祝祝賀会」には、400名を超える卒業生が9号館地下アクティブコモンズ(旧カフェテリア)に集い、時間を忘れて大いに盛り上がりました。
実行委員会では、この日に向けて「企画」「受付」「飲食」「撮影・記録」「音響・映像配信」の分科会で役割分担を行い、皆さんの笑顔に接するのを楽しみに、それぞれが精力的に準備を整えて参りました。
また、在学中に管弦楽団で活躍した同期の皆さんも、衰えぬ腕前と自慢の楽器を携えて、会場内で懐かしの曲を数々披露してくれました。
至らぬ点も多々あったかと思いますが、会全体の進行はもとより、飲食、音楽、記念のネックストラップ等、各々の実行委員が本業の合間を縫って、持てる経験と知識を総動員して取り組んだ努力に免じてご容赦頂ければと存じます。
なお、カメラマン撮影の式典及び祝賀会の画像は、準備が整い次第、別途閲覧方法についてご案内いたします。
祝賀会の開催にあたっては、特にソフィア会事務局に多大な尽力を賜りました。頻繁、かつ、多岐にわたる実行委員会からの問合せ、依頼に対してタイムリーに対応頂きましたことについて、この場をお借りして改めて御礼申し上げます。
当日皆さんからお寄せ頂いたSOPHIA未来募金は学校法人上智学院にお渡しし、教育研究支援・環境整備等のために活用して頂きます。
今回の余韻を金祝の日まで維持しつつ、10年後に今と同じテンションで再会できることを楽しみにしております。
2024ルビー祝祝賀会実行委員会委員長
辻 政弘(1984 外英)



