【募集】ASF2022実行委員を募集しています!
2022年01月24日
2022年5月29日(日)にAll Sophians' Festival(ASF)を開催いたします。
ASF2022実行委員会では、一緒に企画・運営をしていただける実行委員を募集しています。
ASF 2022 について
ASFは現役生、卒業生が一堂に会し、世代を超えて交流する上智大学のホームカミングデーです。昨年はバーチャルASFとしてオンラインで開催し、世界中で活躍するソフィアンのつながりを強く感じられるイベントとなりました。
今回はリアルとバーチャルのハイブリッド開催をめざし、世代を超えて、時間や場所の壁を越えて、多くのソフィアンが集い、楽しめる一日にしたいと考えています。
実行委員について
ASF実行委員会では、上智大学の卒業生や在校生の有志が、卒年・学部学科を問わずに集まり、様々なアイディアを出し合いながら楽しく活動をしています。個性豊かな仲間とともに、仕事や学業とは違う役割を担う実行委員の経験はきっと有意義なものになると思います。リアルとデジタルそれぞれの体験価値を活かした、新しい形のイベントを一緒につくりあげていきませんか?
こんな想いをもっている方を募集しています
- 上智大学を盛り上げたい
- 上智大学の卒業生や在校生と交流したい
- 面白いイベントを企画・実行してみたい
- 仕事や家庭以外のサードプレイスをつくりたい
- 新しい仲間、人脈をつくりたい
【活動内容】
- 各種イベント、講演会などの企画、準備、実施
- 参加関係団体との連携、とりまとめ
- 各団体同窓会の運営、サポート
- ASFの広報活動
- ASF実行委員会のフォロー
※特に、下記の役割を担当していただける方を歓迎します
- 動画作成や配信に関する何かしらの知識経験がある方。または未経験でも動画コンテンツ作成や、映像コンテンツの配信にチャレンジしてみたい方
- 当日のステージ運営、模擬店の管理、来場者案内等。新型コロナウイルスの状況も踏まえ、今の時代に即したイベントの準備、運営をすることに興味がある方
- 広報活動の実務経験をお持ちの方。または未経験でもイベント広報や学生・大学との協業に関心がありチャレンジしてみたい方
【ミーティング】
週一回、平日夜にオンラインにてミーティングを行っています。
皆さんボランティアですので、ご自身の無理のない範囲で参加をしていただければ大丈夫です。
【お申込み方法】
ASF2022実行委員会に参加を希望される方は、
- お名前
- 卒年、学部学科
- 役割の希望
- その他参加にあたって伝えておきたいこと
などをご記入の上、下記ソフィア会事務局宛にご連絡下さい。
折り返し事務局より参加方法をご案内いたします。
お申込み、ならびにご不明点がございましたら、ソフィア会事務局(担当:宮崎) までご連絡ください。
【お問い合わせ・連絡先】
上智大学ソフィア会事務局
E-Mail:info[at]sophiakai.gr.jp
Tel:03-3238-3041
(メールアドレスの[at]は@に置きかえてください)
ASF2022実行委員会
