上智大学ソフィア会「社会貢献推進委員会」
ASF2021オンライン企画
2021年05月19日
上智大学ソフィア会「社会貢献推進委員会」はASF2021に2つのオンライン企画で参加します。
① 「コロナに負けない体を作ろう!誰でもできる運動をご紹介!」
コロナ禍で人々が自粛生活を送る中、心配になっていることは体力低下や筋力低下。委員会の健康福祉グループでは"WITHコロナ"を生き抜くために、体力や筋力を取り戻すための体操をビデオ配信により紹介する。
第1回 11:00~12:00
第2回 14:00~15:00
② 「マラウイってどんな国? 現地の社会貢献事業を通じてご紹介!」
社会貢献推進委員会のマラウイ支援活動グループでは、世界中の貧困をなくしていくための活動(NPO法人せいぼ)を東アフリカのマラウイから始めています。マラウイでは特にコロナ禍の影響もあり、多くの子供たちが不安定な生活を強いられています。現地コーヒーの寄付型販売でその収益すべてを現地の学校給食支援につなげています。この活動を始め、現地から発信しているオンライン留学コースなどの社会貢献事業も紹介し、現地を知って頂き、マラウイ支援に関わってもらえるきっかけを提供したい。
第1回 10:00~11:00
第2回 15:30~16:30
オンライン企画ですのでぜひ、時間になりましたら、下記からご覧になってください。
zoomのURL
https://us02web.zoom.us/j/88297363144?pwd=YVd6aUxFdjExMGtqWk5zUUk3UmZqQT09
ミーティングID: 882 9736 3144
パスコード: 740465
社会貢献推進委員会