ソフィア会奨学金基金設置と寄付ご協力のお願い
2020年01月31日
学生たちの夢実現のため熱きご支援を!
2020年2月1日スタート!「ソフィア会奨学金のための募金」
ソフィア会奨学金基金設置と寄付ご協力のお願い
(SOPHIA未来募金~使途指定募金「ソフィア会奨学金のために」)

留学生に対するソフィア会奨学生証授与の様子
ソフィア会は将来ビジョンの一環で過年度からの念願であった「ソフィア会奨学金」(留学支援、遠方から入学者への生活支援)を2018年度に創設し、2019年夏に最初の給付を開始いたしました。加えて、現在そして未来の学生のために長期的安定的に奨学金を支える「ソフィア会奨学金基金」を設置する運びとなりました。この基金への募金開始が2020年2月1日スタートします。
人生の大きな目標に向かって懸命に努力を続ける学生たちのため、ぜひ皆様のご協力・ご支援をお願いいたします。
- ソフィア会奨学金基金とは 上智学院には現在残高に対して好条件での運用を継続している基金制度があります。 ソフィア会の積立金残高から2020年度(今春)に1億円を拠出し、これを財源に上智学院の基金制度の一つとして「ソフィア会奨学金基金」を設置いたします。今後、使途を指定してお寄せいただいたご寄付は、基金設置後に基金に加えさせていただきます。
- 基金目標額残高について 2020年度から毎年度、ソフィア会予算から5百万円、会員の皆さまからの寄付5百万円を募ることとし、10年後(2029年)に2億円の「ソフィア会奨学金基金」残高を目指します。
- 募金方法について 上智大学のWebサイトから、SOPHIA未来募金の申し込みができます。この一連の操作において①クレジットカードでの支払い②インターネットバンキング(ペイジー)での操作③大学からの郵送物を受け取り後にコンビニ払等で、簡単に(今すぐでも)募金ができます。募金申込の操作は、こちら(http://www.sophia100.jp/contribution/index.html)のサイトから
*「寄付金の使途」は「学生の就学支援」を選択し、「通信欄」に「ソフィア会奨学金のために」と入力してください。
――― 上智学院SOPHIA未来募金 Web入力画面(抜粋) ―――
「ソフィア会奨学金」の仕組みに関しましては、下記PDFからご確認ください。
「ソフィア会奨学金の解説資料(PDF)」
本件全般のお問い合わせは、
ソフィア会事務局
(Tel: 03-3238-3041、E-mail:)へお問合せください。
SOPHIA未来募金の募金方法などは、
上智学院ソフィア連携室
(TEL:03-3238-3198 E-mail:)へご照会ください。
ソフィア会募金委員会 委員長 上原隆一