熊本ソフィア会総会開催報告
2017年06月27日
6月17日(土)に、卒後56年の大先輩から今年卒業の者まで参加者23名で開催しました。
椿熊本ソフィア会会長の挨拶後に、事業報告・決算報告、事業計画・予算等の審議承認の後、懇親会へ。
平成卒のテーブルでは今時の話題、長老グループのテーブルは健康について、孫のことについてなど盛り上がり方に世代間ギャップが......。
各テーブルで共通話題として上がったのはソフィアタワーのこと。母校のシンボル的な建物になっていて、一度は高層階からの四ツ谷の街並みを眺めてみたいと言う人が多く、すでに訪れた数人は、大学の様変わりに、もう一度学生に戻りたいとの感想。ソフィアでの青春時代をいまだ忘れられない思い出として皆さん持っていました。
参加者全員の近況報告では、子供が上智大学入学との報告も。昨年と今年に卒業して都市銀行に就職した者は最初の勤務地が熊本ですとの2人も。着物で参加のヤングソフィアンは、街興しをやっていてヘルメットをかぶり汗かいていますとの報告。
若い在熊本のソフィアン参加も増えつつありますが、高齢者ソフィアンが体力的に限界と参加を見送られることがあり、少しさびしい気持ちになってきています。
ソフィア会に参加して気力、体力をチャージしましょう、大先輩方。
小森田司朗(1976法法)

熊本ソフィア会の最新情報
2024年12月11日 |
|
2024年08月27日 |
|
2023年08月02日 |
|
2023年02月02日 |
|
2020年01月23日 |