八千代ソフィア会 第5回総会・懇親会開催報告
2013年11月26日
11月17日、八千代ソフィア会は例年通りの11月第三日曜日、第5回目の総会・懇親会を行いました。参議院議員の猪口邦子名誉教授、ソフィア会からは風間常任委員とお馴染みの星島明光氏をお迎えして総勢約20名にて和気藹々とした雰囲気のなかでソフィア会差し入れのワインなど楽しみながら約3時間秋の好日を楽しみました。
会員全員の自己紹介を兼ねたスピーチは圧巻で、理工系ソフィアンによる原発の功罪論から日本のこれからのエネルギー問題、さらに産業立国論、はたまた上智にはどうしても医学部(病院)が必要という論議など談論風発、スピーチに対する質疑応答などもあり、年代差を越えて又異業種間交流的な懇親会となり時の経つのを忘れました。
今回の初参加は4名、昨年は5名で毎年の新陳代謝も図られています。 又、新年度は役員の増員を行ない、市川和夫(理機S49) 鈴木滋郎(文教S51) 世戸浩司(外西S61)の3氏が選出され役員は全部で10名となりました。来年はさらに楽しい催しを行いたいと計画中です。
尚、今年の100周年記念行事の一環としてCO-HOSTであった八千代ソフィア会として独自に樹てた目標の一つが11/17の総会の日に目出度く達成した模様で同慶の至りです。
この達成した目標が何であるかはいずれお知らせ致します。
八千代ソフィア会
行方 謹四郎(1960経経)



八千代ソフィア会の最新情報
2017年10月17日 |
|
2016年09月20日 |
|
2016年03月01日 |
|
2014年11月21日 |
|
2014年10月17日 |